
8週目の妊婦でトイレ掃除当番を免除中。代わりに何を持って行ったらいいか悩んでいます。感謝の言葉だけでいいのか、他に何か必要でしょうか?
カテゴリー違ったらすみません。。
現在パートの仕事をしている8週目の妊婦なんですが、仕事でトイレ掃除当番が月3回ほどやってきます。
今はつわりもあり(においに敏感)、まだ8週目で不安定ということで、当番を免除してもらってます。
こういう時って、代わりに入って下さる方達に何を持って行ったりしたらいいんですかね?感謝の言葉だけでいいのか、どうなのか…と考えてるんですが答えが出ず。。
ちなみにみなさん女性の先輩方で、ありがたいことに本当に状況を理解してくれていて身体大事に、と心配までしてくれています。
- ママリ(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

おさる
感謝の言葉だけでいいと思いますよ。
誰かが同じ立場になった時にしてあげれる人になれたらいいと思います。

ママリ
お礼の品とかは産休入る時とかでいいかなと思います。心から感謝の気持ちを表せるようにすれば十分だと思います😊よい職場でよかったですね✨
職場を見てると妊婦様のような感じで、態度の悪い方も多々いるので、自分はそうならないように誠意を尽くして仕事して、感謝を伝えようと日々思ってます😅
-
ママリ
コメントありがとうございます!
そうですね、お休みする前にしたいと思います。今はとにかく感謝を伝えられるようにします!
本当に人に恵まれました(;ω;)
妊婦様…いらっしゃるんですね。。
そう思われないように、日々謙虚に仕事したいですね!- 8月19日

のだ
言葉だけで平気だと思うます、他の出来ることちゃんと頑張ってれば不満も出ないかと😊
私も臭い悪阻で、ディッシュやると吐いてしまうので妊娠してから他の方にやってもらってます😔その分他のこと全力でやってます 笑
-
ママリ
コメントありがとうございます!
今まで通りにできることをしっかりやりたいと思います!
においつらいですよね(;ω;)お互い無理せずやっていきましょうね!- 8月19日

❁hana❁
言葉だけで大丈夫だと思いますが、何か差し上げることでりょうさんの気持ちが楽になるなら、ちょっとしたお菓子をあげるのはどうですか?😊
-
ママリ
コメントありがとうございます!
あまり大げさにならない程度なら気を遣わせずに受け取ってもらえそうですね!- 8月19日
ママリ
コメントありがとうございます!
そうですね、してもらった分、同じように返せるようにします!