
コメント

退会ユーザー
ランドの方がお子様向きですし、乗れるものも多いのでいいとおもいますよ。それに周年祭ですし。

ぺーこ
シーだと、マーメイドラグーンの中に靴を脱いで遊べるところがあり室内なので天候関係なく楽しめました☺️
あと、ベビーカー貸し出しもしてますが一日3000円?くらいするので持参するのがおススメです!!
あとベビーセンターがあり運が良ければキャラクターたちが出てきて写真撮れたり会えたりしますよ♡♡
お昼ご飯の時間帯になると、混雑するので早めに食べるのがいいかなと^^♡
-
はじめてのママリ
1日3000円もするんですね‼️ベビーカー持参します(>_<)
ベビーセンターも調べてみます。
ありがとうございました😆- 8月18日

退会ユーザー
ランドの方がほとんどの乗り物乗れるのでオススメです🙋♀️
シーでも乗れる物はありますが🤔
娘も両方行きましたが、ランドの方が楽しんでる感じはありました☺️
基本絶叫系じゃなければ、1人座りが出来れば乗れる物ばかりです!
私はベビーカー持参で行きましたがパーク内で1日1000円でレンタルできます☺️ホテルは、ミラコスタに泊まりましたが大人用のベッドの下に子供用のベッドが収納してあり良かったです☺️でも、ほかにパーク周りのホテルも別料金で子供用のベッド用意してくれると思うので調べてみるといいかもしれないです🙋♀️
-
はじめてのママリ
そうなんですね✨ランドで考えてみます‼️ミラコスタ羨ましいです(>_<)
- 8月18日

ママリ
ランドの方が乗れるもの多いかもしれませんが、シーの方が慣れているならそちらの方がプランを立てやすくていいかもしれません☺️✨
ベビーカーは荷物置きがてらご自宅のを持っていかれるとお昼寝や疲れた時に楽かな〜と思います😊車なら駐車場からの行き来もベビーカーがあると楽です。(ランドの方は今工事中なので1駅分くらい歩きます😅)
9月だと日が陰ると冷える可能性もあるので、膝掛けや羽織りなどを用意した方がいいかもしれません☺️風も強いので🌪
私はいつもオフィシャルホテルに宿泊してます😊気持ちはディズニーホテルに泊まりたいですが、いつもパークで体力を使い切ってしまって、ホテル着いたら寝るだけ・・状態でもったいないので我慢してます🤭(笑)
来月だとハロウィンも始まるので、可愛い衣装を用意してもいいと思いますよ😘
-
はじめてのママリ
ランドの駐車場は工事中なんですか??
羽織物も準備していきます‼️
私もオフィシャルに泊まる予定です💦
ハロウィーンなので可愛い衣装探してみます‼️- 8月18日
-
ママリ
エントランスやランドの新しいエリアの工事などたくさん重なり、結局はリゾートラインの隣の駅の方に誘導されて停めてます😅
うちは最初はドナルドの衣装でインしました✨楽しいハロウィンになりますように🎃- 8月18日
はじめてのママリ
やっぱり乗れるのがランドの方が多いんですね✨
ありがとうございます‼️