※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
る
ココロ・悩み

親は子供のために離婚を躊躇している女性の悩み。幸せを信じて再出発したいが、子供のために我慢するのは辛い。同じ経験をした人はいる?助けて欲しい。

私は離婚をしたいのに親は子供が可哀想だから
頑張りなさいとそればかりなにを今更頑張るの
やり直す?やり直す気なんてゼロですから。
子供の事を考えればぱぱ、ままいた方がいいに決まってるけどシングルになったら余裕もない生活になるのもわかってるけど幸せにする自信しかないし喧嘩なんか見せるより離れてたまーに会わせる方がいいと思うんだけどな。


同じような人いないですか!!!
毎日毎日考えて病んでます助けてください

コメント

みに

うちも親は子供の為には両親揃ってる方が絶対いいといいます。
私自身も母子家庭で育ち貧しい思いやり寂しい思いをしたので、出来れば父親は居る方がいいと思ってました。
でも、大人になって自分勝手に過ごす父親がとても多い事を実感して、母が離婚してくれて良かったな〜と気付きましたよ😅
学生時代は反抗期もあって母子家庭である事を文句言ったりしましたが、大人になったら母の気持ちが痛いほどわかりました!
立派な父親であればもちろん居た方がいいですが、母親に落第点つけられるような父親はいりません!

ままり

子供のために離婚しないって、子供にとってはしんどいと思います。私は両親が離婚した時に、正直ホッとしました。それまでずっと仲ワルかったですもん。そんな姿見せるよりも、母親が頑張ってる姿見せた方がよっぽどいいですよ

deleted user

夫は、再婚同士の両親(義父母)の夫婦喧嘩や別居×2などを見て育ち、結婚前は「親を反面教師にして俺は幸せな家庭作りたい」と言っておきながらもママだ~いすきマザコン夫です❣️

夫が「はるるちゃんの家系は上品」「はるるちゃんの親戚あたたかい」と言ってたくらい、私は幸せな環境でそだったし、夫とは違って「両親のように」幸せな家庭作りたいと思った側です😆

結局は、結婚後に知った義父や夫側親族の犯罪、やくざ口調で人格否定してくる義母、育児不参加の夫・・・幸せとはかけ離れた生活を送ってしまい、シングルになることしか考えていません☺️

やっぱり、母親が笑顔でいることが大切だと思います🍀
夫も「お母さん(←義母のこと)が幸せなら」(=何しても良い)
って言ってましたよ❤️

まあ

うちは丁度いいタイミングで旦那に単身赴任の話があったので行ってもらう事にして離婚はしません💦

私の親が離婚しているのですが
毎日喧嘩を見せられたり
会話がなく仲悪いところを
見せられたりするよりは
離婚して、たまに父と会って
たまにしか会えないからって
おもちゃとか買ってもらえる方が
いいなって思ってました!

  • る

    私もそうしたいのですが親がうるさいし離婚するなら夫が親権もらうとか言っていて。。

    • 8月18日
  • まあ

    まあ

    親はこちらの実際見てるわけじゃ無いから、子供のために我慢しなさいって言いますよね😅
    親が離婚した気持ちわかるはずだから子供に同じ思いさせないでとも言われました💦

    親権は裁判しても基本的に母親が取れます!

    • 8月18日
タルト

うちはDVだったのですが子どもの為と思い我慢してました。ですが子どもの前でそんなことしてるのも精神的虐待になると言われたので離婚を決意して離婚しました。確かに生活に余裕はなかったけど、心に余裕が出来て笑顔が増えました。子どもも悲しい思いしてたみたいで賛成してくれましたし。今私は再婚して、元旦那には月1くらいで会わせてます。私はママに笑顔が増える方が子どもにもいいと思います。

  • る

    親になにか言われましたか?

    • 8月18日
  • タルト

    タルト

    DVなんで何も言われませんでしたよ。でも元旦那に裁判してでも親権とると言われてました。ですが、母親によっぽどの問題がない限り親権は母親なので勝手にしてくださいと言ってました。結局子どものパパ嫌いの一言で撃沈、今は大人しく下手にでてきますね。

    • 8月18日
  • る

    よっぽどとはどんなことですかね??

    • 8月18日
  • タルト

    タルト

    子どもに虐待してるとか、ネグレクトだとか離婚しても生活出来ないとかですかね。その他色々あると思います。

    • 8月18日
  • る

    やっぱりよっぽどのことない限り母親に行きますか!

    • 8月18日
  • タルト

    タルト

    そうですね。子どもが小さいと母親が優先的になるみたいですよ。子どもに対する愛情、過ごす時間、頼る人がいるか、経済力とかでも決まるはずですよ。

    • 8月18日
  • る

    あっちが弁護士立ててきたとしても勝てますかね?

    • 8月18日
  • タルト

    タルト

    旦那さんがどのような仕事かは分かりませんが、育児にかけてる時間の違いなども含まれるんでよっぽどの問題がない限り多分大丈夫だと思います。
    絶対とは言えないのですみません😣💦⤵️

    • 8月18日