
コメント

mayupon
実家がそうでしたが、ずっと借りてると借地権の方が強くなる?らしいです!去年、その土地に家立て替えてました!

ゆみうえ
損とかいうよりは突然立ち退きを言い渡される恐れがあります💦
まあでも30年くらいは大丈夫なのでそこをどう思うかですが・・・。
-
めたもん
そういった事もありますよね😭
うーん、悩みます🧐
ありがとうございます!- 8月17日
-
ゆみうえ
契約した年数となぜ出て行って欲しいかっていう正当事由があれば借り手が強くても追い出せますからねー😱お子さんとかに家を渡したい!とかお考えの方ならおすすめしないかもですー。
- 8月17日

りんご
うちは結局辞めたんですが、定期借地でした。色々聞いたんですが、更新があるかどうかや将来のことは不動産やさんにもよくわからないそうです。結局上物だけ買うという形です。一生住むつもりがないならお勧めすると言われました。一生住むつもりはなかったんですが、やめました。なんか色々自分達だけでは決められないのが嫌で。固定資産税は土地はこないですが、建物の分はきますよ。
-
めたもん
そうなんですね!!
やはり土地込みの物件の方が
いいですねー😭ありがとうございます★- 8月18日
めたもん
そうなんですね😮!
ありがとうございます😊