※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めたもん
お金・保険

借地権付き住宅は、土地が自分のものにならないため損でしょうか?固定資産税と比べて高いかもしれませんが、やはり土地が自分のものである方がいいと思います。経験者の意見を聞きたいです。

借地権付きの住宅はやはり土地が自分の物にならない
ので損でしょうか(>_<)?
今住宅探してていいなと思った所が借地権の所で
8000円/月 地主に払わなければなりません。
でも固定資産税払うのとあまり変わらないのかな
とも思いますが、やっぱり高くても土地も自分の
物になっていた方がいいのかなと思ったり、、、
こういった住宅買われた方どうですか??

コメント

mayupon

実家がそうでしたが、ずっと借りてると借地権の方が強くなる?らしいです!去年、その土地に家立て替えてました!

  • めたもん

    めたもん

    そうなんですね😮!
    ありがとうございます😊

    • 8月17日
ゆみうえ

損とかいうよりは突然立ち退きを言い渡される恐れがあります💦
まあでも30年くらいは大丈夫なのでそこをどう思うかですが・・・。

  • めたもん

    めたもん

    そういった事もありますよね😭
    うーん、悩みます🧐
    ありがとうございます!

    • 8月17日
  • ゆみうえ

    ゆみうえ

    契約した年数となぜ出て行って欲しいかっていう正当事由があれば借り手が強くても追い出せますからねー😱お子さんとかに家を渡したい!とかお考えの方ならおすすめしないかもですー。

    • 8月17日
りんご

うちは結局辞めたんですが、定期借地でした。色々聞いたんですが、更新があるかどうかや将来のことは不動産やさんにもよくわからないそうです。結局上物だけ買うという形です。一生住むつもりがないならお勧めすると言われました。一生住むつもりはなかったんですが、やめました。なんか色々自分達だけでは決められないのが嫌で。固定資産税は土地はこないですが、建物の分はきますよ。

  • めたもん

    めたもん

    そうなんですね!!
    やはり土地込みの物件の方が
    いいですねー😭ありがとうございます★

    • 8月18日