
コメント

ちまこーい
口をしっかり開けれますか?上の子は1回目は泣き叫び出来なかったので、着色汚れは掃除できれいになるから、月齢あがってからまた来て下さいと言われて、怖がらず受診するようになってからきれいにしましたよ(^^)
3歳過ぎてからでした(^^)

チャグチャグ
1歳過ぎから3〜4ヶ月おきくらいに予防歯科で通っていますが、それでも前歯が黄色っぽくなります(>人<;)
歯医者にいくと綺麗になりますよ(^^)
あまり古い汚れたと取れにくくなり、虫歯にもなりやすいみたいです。
歯医者に慣れていないと、なかなか口を開け続けるのも泣いたりして大変かもしれないですが、取れにくくなる前に早めに掃除してもらうのが良いと思います。
-
ひざ
普通の歯医者に行ってますか?
めちゃくちゃ嫌がるのですが😵💧- 8月17日
-
チャグチャグ
小児歯科に行ってます。歯科衛生士さんも、子どもの対応に慣れているので、小児歯科の方がいいと思います(^^)
- 8月17日

うに
お茶などの着色汚れですかね?
ドンキやドラッグストアで歯の着色汚れ落とすやつ売ってるので、半年に1回くらいやってます😊
めっちゃ綺麗になりますよ〜!
-
ひざ
え?どんなものか見せてもらえますか?
- 8月17日
-
うに
こんなのです😊
もっとシンプルなパッケージのやつも買ったことあるので、何種類かあります〜- 8月17日
-
ひざ
ありがとうございます😊
探してみます!- 8月17日
ひざ
怖がります。家の歯磨きでもすごい勢いで嫌がります😂💧
ちまこーい
研磨するみたいで、口を開けてくれないと出来ないからと泣きながらでもさっと出来るフッ素だけで帰宅しました(><)
ひざ
なるほど!先程歯医者に電話したら3回目でやっと研磨するらしいです。
その間に嫌いなりそうですよね😵
ちまこーい
上の子は急に出来るようになったので嫌がる→行かずに過ごす→3歳の健診で泣かずに口をあけるで上手に出来たと嬉しくなり歯医者に喜んで行くようになりました(^^;
ひざ
なるほど!うちまだ町の検診行ってないのでそれからでも遅くないですかね😊?
ちまこーい
3歳はなんでも出来るようになると教えてました😅(トイトレ嫌がり3歳なら出来るよ。3歳はかっこいいといい続け3歳からスタートして3歳はなんでも出来るから病院も泣かないよとやる気になりました)
健診では虫歯なしで着色は特に指摘はされなかったです(^^)
ひざ
なるほど!それいいですね!
その伝え方いいですね😊❤️
私もそういう風に伝えてみます!