
コメント

みるくてぃー
妊娠18週くらいまでにかかると先天性風疹症候群に赤ちゃんがなってしまい、心奇形などになりますが、妊娠18週を過ぎると赤ちゃんへの風疹の感染率は大幅に減少し、先天性風疹症候群を発症する確率はほぼなくなると言われています。
ですが、聴覚が完成するのは他の器官よりも遅く、妊娠中期での感染による聴覚障害も報告されており、妊娠中期までは風疹にかからないよう注意が必要です。
なので、9ヶ月ならそこまでは心配ないと思います。
が、病院行くときや外出時はマスクとか、人混みを避ける、手洗いうがいとかはしてた方が安心かと思います。
ふか
妊娠後期だとだいぶリスクは減るんですね!
それ聞いて安心しました😓
ですが、なにかあってはいけないのでしっかり予防したいと思います!
ありがとうございます✼