※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リンゴママ
お出かけ

北九州市 いのちのたび博物館について…行ったことがある方、情報を教え…

北九州市 いのちのたび博物館について…
行ったことがある方、情報を教えて下さい。
授乳室はありますか?また、設備などについてはどうですか?
休憩する所は、昼時には座れますか?待たないといけないくらい混みますか?
再入場はできますか?
良い周り方などありますか?
その他、何か情報あればください!

コメント

えりsan

今日、行ってきましたよー♡
まず授乳室はありましたよ(*´꒳`*)
中まで入ってないので広いかどうかは分かりませんが…💦
ただ、ところどころにトイレも完備されているしオムツ替えをするのには困りませんでした♡

とても人が多くて混んではいますが中は広くなっているので見て回るのは苦戦しませんでしたよ(*´꒳`*)
休憩スペースは2階にあったし、小学生以下の子供専用の遊び場などもありました♡

  • リンゴママ

    リンゴママ

    今日行かれたんですね〜!やっぱり多いですよね💦
    駐車場はすんなり停められましたか⁇

    • 8月14日
  • リンゴママ

    リンゴママ

    コメントありがとうございます😊

    • 8月14日
えりsan

いいえ♡並んだんですがほとんど待つ事なくすんなり停めれましたよ(*´꒳`*)

  • リンゴママ

    リンゴママ

    そうなんですね〜!
    いつも隣を通ると駐車場いっぱいだから、停められるか心配してましたぁ💦
    教えていただきありがとうございました!

    • 8月14日
バニラ

いのちのたび博物館、もう10回以上行ってます(笑)
授乳室もキッズルームもありますし、トイレもちょくちょくあったり、休憩場所もあります(*^^*)
再入場も出来ますよ!
ベビーカーでも傾斜の道やエレベーターがあるので大丈夫です!
イベントや特別展があるときは多少賑やかな感じにはなりますが、普段は 混雑することはほとんどありません。
駐車もスムーズにできますよ!
我が家は子どもたちはスタンプラリーをしながら順路を回ってます(笑)

  • リンゴママ

    リンゴママ

    コメントありがとうございます!
    行ってきました!
    授乳室…もうちょっと設備良くしてもらいたいですねぇ…😵
    うちの子も、スタンプラリー楽しんでました!あと、恐竜ロボットハマって2回入りました(笑)

    • 8月19日