
子供を虐待してしまいそう。どうしたら、自分をコントロールできるんだ…
子供を虐待してしまいそう。どうしたら、自分をコントロールできるんだろう。
むかつくと、黙っていられない。はじまめは我慢するけど、爆発しちゃう。
- まこちゃん(7歳, 9歳)
コメント

クッキーつくったよー
イヤイヤ期大変ですよね…魔の2歳児😭
難しいかもしれませんが、私はストレスを発散できる場を設けるようにしています。軽く運動しています。
あとはイライラしてきたらいったん子供から離れて別の部屋へ行くようにしています💦
少しでも参考になれば幸いです。

Nachi♡MAMA
スマホかタブレットで、ゲームとかさせてみてはどうでしょうか?💦
上の子のイヤイヤが本当に激しくて、
タブレットを与えてしまいました…
仏像のように大人しくなります😲
推奨するものでは決してありませんが
子どもにキツく当たって、
子どもを傷つけて、
最後の手段だと思って、
お互いにストレスになるよりはよかったと思っています😌
-
まこちゃん
食事の時やトイレ失敗にイライラすることが多くて💦それ以外は一人で遊んだりしてるのでまだいいのですが💦
スマホも最終手段ですよね😓お出かけの時は頼りまくりですが笑- 8月14日

ママリ
私も発狂しちゃうから、スマホ渡して二階に避難したりしています。
よくはないですが、😢
-
まこちゃん
自分の沸点が低すぎて嫌になります😵
私もたまに別室に逃げます💦- 8月14日

退会ユーザー
まさに今…
イヤイヤ始まり、公園行きたい!と始まり歩いていこうと言ってたのにやっぱりいや!と始まりイライラしてもう行かねーよ‼とどなってしまいました…
今度はなんで行かないのー!と大泣き…。
疲れますよね😅
-
まこちゃん
ほんと、それイライラしますよね😵😵ネットとかでよくある、共感なんて、こっちの心の余裕がないからできないし😅
- 8月14日
-
退会ユーザー
そうなんです😭😭
本当共感とかもできないし、したところでギャン泣きも収まらないし💦
今怒鳴りまくってしまい、ずーっとグズグズ…
本当手を上げないように必死です…- 8月14日
-
まこちゃん
もう、本当に気持ちにわかります!
さとすように言い聞かせようとしてもギャン泣きで聞く耳持ってもらえないし💦それみて、さらにムカつくし💦
妄想の中でぶん殴ってますけどね😫- 8月14日
-
退会ユーザー
わかりますわかります!!😭
下の子もいるからイヤイヤとかわがままがすごいのもわかってるんですけどそれでもイライラしちゃいますよね😢
ねそべってギャーギャーされると本当ひっぱたきたくなります…😅
わかります笑
私も一旦妄想の世界にいっちゃいます😂- 8月14日
まこちゃん
軽く運動、私も考えてました😵ストレス発散には体動かすことかな?と思いますが、子供預けてってなると行動に移せません💦
今日、別室で暴言を吐きまくりました😵ストレス溜まりすぎなのか、すっきりしないですね😓