※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チェリーフ
お出かけ

鳥取県の水木しげるロードについて!近々小学生低学年の子たちと遊びに行…

鳥取県の水木しげるロードについて!

近々小学生低学年の子たちと遊びに行きます♪
ただブロンズ像をみてまわるだけではなく、子供達が喜ぶ楽しみ方ありますか?
また、このお店行った方がいいとかオススメありますか?
フワフワカキ氷は食べる予定です(*´꒳`*)

コメント

ぬぴこ

着ぐるみがたくさん歩いていると思うので、写真をいっぱい撮られてもいいかと思います(^^)
あと、子どもが入れるサイズのきたろうの家と、食事ができるベンチがあったと思います。どこか忘れましたが😓

  • ぬぴこ

    ぬぴこ

    最近いったのが2年前なので参考になるかわかりませんが、、この写真の後ろにあるようなものです〜

    • 8月14日
  • チェリーフ

    チェリーフ


    回答ありがとうございます!
    写真までありがとうございます(*´꒳`*)
    こんなオブジェあるんですね!
    絶対子供喜びます♪
    探してみます(*^^*)

    • 8月14日
ペンギン

妖怪スタンプラリーとゆうのが
ありますよ 🎵 ロード内にいくつか
あるスタンプを全部集めると
賞状が貰えて 子供も大はしゃぎ!
楽しいと思います ✨

近くに住んでるのですが
私自身 子供の頃やったとき
すごく楽しかったですー!💗

  • チェリーフ

    チェリーフ


    回答ありがとうございます!
    スタンプラリーあるんですね(*´꒳`*)
    それは子供達かなり楽しめそうですね!
    是非やらせてみたいと思います♪

    • 8月14日
squall

この前小学生と行ってきました!前の方もおっしゃっているのですがスタンプラリーおススメです!スタンプラリーの本が色んなお店に売っているのでそれを買って、スタンプを全部集めて駅に持っていくと賞状がもらえます!集まらなかった子はシール?かな?
一反木綿の滑り台や射的、鬼太郎のおうちが妖怪楽園にあり、そこもいいです(*´∀`*)ただ子供たちはブロンズ像じゃなくスタンプラリーに夢中でした笑

  • チェリーフ

    チェリーフ


    回答ありがとうございます!
    やはりスタンプラリーは外せませんね(*´꒳`*)
    滑り台や射的なんかもあるんですね!
    ただブロンズ像があるだけなのかなーと思っていたので良かったです♪

    • 8月14日