
一条工務店でおうちを建てられた方いますか?色々お話聞きたいです♪😇♪よ…
一条工務店でおうちを建てられた方いますか?
色々お話聞きたいです♪😇♪
よろしくお願いします☺️
- みさき
コメント

1985yg
入居して2年経ちました✌️💕

ままり
アイスマートで去年建てました。
①ハイドロテクトタイルです。
②網戸はつけてません。
春だけど少し暑い日など、やっぱり窓開けたい気持ちになりますが、我慢😅
③キッチンはスリムカウンター?です。(本当はステップカウンター?がよかったのですが、スペースの問題で断念しました)
④カップボードは今まで使ってた食器棚を持ち込みのため付けてません。
⑤うちの場合はリビング(吹き抜け)の三連の大きな窓が西向きなので夕方暑いです。
-
みさき
コメントありがとうございます☺️
質問にも答えてくださって感謝です✨
①差し支えなければ配色を教えてください♪😇♪
うちは白ベースにピンクのアクセントの予定です🌸
②網戸いらないならつけたくなくて💦
オプションですもんね😢
春の暑い日は締め切ってても我慢出来る暑さですか?
③ステップカウンターいいですよね💓
うちもスペースが問題です😢
④うちは義母と二世帯になるのですが、今のアパートで使ってるカップボードは義母に渡す予定で、子世代のカップボードは新しくしようってなってまして☘
⑤吹き抜け羨ましいです😍
二世帯じゃなかったら吹き抜けにしたかったꉂꉂ🙊- 8月14日

ままり
①ピンク(ピンクベージュ)とブラウンです。
②夕方になったら窓開けずにハニカムシェードを閉め切りますが、外の方が涼しいので、よくお散歩に行ってました😅
-
みさき
ピンクとブラウンなんですね✨
その組み合わせも可愛いそうですね♪😇♪
一条のおうちって、夏冬はクーラーや床暖で快適だけど、春秋は暑いって聞いてたので心配だったのですが、やっぱりそんな感じそうですかね😭- 8月14日

退会ユーザー
アイスマートで去年の11月に建ちました(*^^*)
①ハイドロテクトタイルです!白とピンクです✩*॰¨̮
②全窓つけました!
③キッズカウンターです!
④カップボードは家電収納なしですが、自在棚つけてもらって家電収納作りました✩*॰¨̮
⑤暑くないですよー!締め切ってても程よい感じでした⠉̮⃝︎︎今まで網戸使ったの1.2回くらいしかないです😅
-
みさき
コメントありがとうございます💓
①白とピンク同じですね♪😇♪わたしもこの組み合わせにしようかなって考えてます🤩
②網戸全窓つけられたんですね!
③キッズカウンター検討してます!!!!実際どうですか??😍
④そんなことができるんですか?
それの方が家電収納のカップボードよりも安く住みますかね?良ければお写真見せていただけたら嬉しいです💓
⑤そうなんですね♪😇♪安心しました!網戸そんなに使ってなさそうですが、付けなくてもよさそうですか?- 8月14日
-
退会ユーザー
キッズカウンターいいですよー😍育児中台所散らかりっぱなしなので、目隠しになっていいです😂収納も多いですし、私はキッズカウンター即決でした✩*॰¨̮
家電収納とても見せれる状態ではないので、建築中の写真ですみません💦一番下の棚は電子レンジ乗るので固定棚で、上三段は自在棚です✩*॰¨̮一番下にゴミ箱置いてます⠉̮⃝︎︎ロールカーテンもつけて、お客さん来た時は隠してます😋
網戸は確かに4箇所以上付けるなら全窓の方が安いって言われて全窓にしたんです✩*॰¨̮網戸ビミョーですよねぇ😅付けなくても今のところ平気でしたが、私はないと不安なタイプなのでつけて良かったです😅- 8月14日
-
みさき
ですよねっ✨オープンキッチンおしゃれですけど、わたしも散らかしちゃうタイプなので目隠しある方がいいし、収納が魅力的です♪😇♪キッズカウンターの下の引き出し(?)って動くんですか?
写真ありがとうございます😭お手間かけて申し訳ないです💦
本当に家電収納のカップボードみたいですね✨すごいです💓
わたしは網戸いらないかなって思いつつも、でもやっぱりある方が安心かなって気持ちもあって...悩みます😭- 8月14日
-
退会ユーザー
下に返信しちゃいました💦すいません💦💦
- 8月14日

退会ユーザー
カウンターの下についてる引き出し動きますよー!キャスターついてます(*^^*)
ちゃんとした家電収納も素敵なんですが、お値段が結構するのと使う時に1回1回開けるのがめんどくさそうで私は開けっ放しになりそうと思いまして🤣炊飯器だけ仕舞えないのが難点です💦
うちの時は完成後に後付すると高くつくと聞いたのもあって、つけました✩*॰¨̮
-
みさき
やっぱりそうなんですね💓
写真で、引き出しを動かして、真ん中にお子さんで、親子3人で並んでご飯食べてるのを見たことがあっていいなぁっておもってたんです😍
確かにわたしも開けっ放しにしそうです💦
なかなかお値段しますよね😭
自在だなってここにつけてくださいって言えば付けてもらえるんですか?カタログ見てても見つけられなくて💦- 8月14日
-
退会ユーザー
カタログには設備の内装・装飾品のところにあります✩*॰¨̮私が持ってるカタログだとテレビボードの下に載ってました ¨̮ )/
一番下がフリーカウンターで、その上が自在棚です⠉̮⃝︎︎
間取りの相談の時にここにつけてくださいってお願いしました(*^^*)何置くの?って聞かれたので、ゴミ箱と家電です!って言ったら、高さとか重さとか計算して付けてくれました♪ .*- 8月14日
-
みさき
ありました!ありがとうございます😭
そうなんですね😊
初めから高さや重さも計算して付けてもらえたならとても安心ですね♪😇♪
キッキンの引き出しにも食器しまってますか?カップボードだけで収まってますか?- 8月14日
-
退会ユーザー
食器はカップボードだけで収まってます(*^^*)カップボードの方が使い勝手がいいので、食材とかも全部そっちです✩*॰¨̮
キッチンの引き出しにはキッチングッズのみです⠉̮⃝︎︎いまだにスカスカしてます🤣- 8月14日
-
みさき
カップボードはどの大きさのものですか?分かりにくい質問してすみません😭
- 8月14日
-
退会ユーザー
うちのカップボードはベーシックタイプの幅180センチ(米びつなし)のものです(*^^*)
- 8月14日
-
みさき
わたしもそれがいいなって思ってました💓それくらいあれば食器はカップボードだけで収まりそうですもんねっ♪😇♪ラクッキングリルって採用されましたか?
- 8月15日
-
みさき
洗濯物って外干しですか?部屋干しですか?晴れの日です!!
- 8月15日
-
退会ユーザー
ラクッキンググリルは採用しませんでした✩*॰¨̮うちはヘルシオあるんでいいかなーと思いまして😅
洗濯物は外干しです✩*॰¨̮1階とベランダに物干し竿つけました!雨の日用に1階と2階それぞれに物干し竿つけました♪- 8月15日
-
みさき
採用しようかどうか迷ってて💦なければないでもいいのかなーってゆう気もするし😅笑
やっぱり外干しですかね😊
一条のおうちは乾燥するから部屋干しにしたら加湿器代わりにもなるしいいよって聞いたんですけど、別にそんなに変わらないですか?- 8月15日
-
退会ユーザー
そんなに変わらないと思います🤔でも床暖房つけたら洗濯物だけじゃ足りないです😅結構乾燥するので別で加湿器ないとカラカラです💦
- 8月15日
-
みさき
そんなに乾燥するんですね😭
床暖すごく魅力的で絶対一条がいい!って感じだったんですけど、そこだけネックで😭
加湿器何台使ってますか?
今更なんですけど、たくさんお時間頂いてしまってすみません😭きっとお忙しいですよね😢本当にありがとうございます☺️💓- 8月15日
-
退会ユーザー
リビングダイニングに20畳用のやつを1台と寝室に1台で2台使ってます(*^^*)
お盆期間で実家にいるので大丈夫ですよー¨̮ )/じーじとばーばが娘見ててくれるので♡- 8月15日
-
みさき
2台はいりそうですね!ありがとうございます💓それならよかったです☺️わたしは旦那さんはお盆も仕事なのでわたし一人お盆休みです😊明日から1人で実家に泊まりに行く予定です☺️
- 8月15日
みさき
コメントありがとうございます💓
色々質問してもいいですか?
聞きたいことたくさんあります😭
1985yg
検討中ですか💁♀️
わかる範囲でしたら なんなりと🙏💕
みさき
もう契約はしてて、
今は間取りやオプションなどの検討中です😊
ちなみにアイスマートです!
みさき
①タイルはハイドロテクトですか?
②網戸は付けましたか?
③キッチンはどのタイプですか?
ワイドカウンターとか、キッズカウンターとか!
④カップボードは家電収納ですか?
⑤春とかって締め切ってるとあついですか?
→網戸の質問と重なりますが、暑くて窓開けるなら網戸いりますよね!
1985yg
へんなところに コメントしてしもーた😱
1985yg
1.標準でハイドロテクトタイルでした🙏
2.網戸つけました🙏
3.御影石のワイドカウンター🙏
4.家電収納あり🙏
5.春は 窓開けますけど ナノイーも付いてますし ロスガードもあるので花粉症のため開けないです🏠 秋は開けます🙏
我が家は オプションほぼ全部いれました🤣
みさき
ありがとうございます☺️
①うちはハイドロテクトタイルはちょっと安くなりますってゆうキャンペーンだったので、標準だと普通のタイルで💦でもアクセントでピンクのタイルを入れる予定なので白の部分は標準のタイルにして、ピンクのとこだけハイドロテクトタイルにするか、いっそのこと全て標準タイルにするか、予算でまた決めてくって感じです😭
②網戸は子供部屋とか主寝室とか全てに付けられました?
③御影石いいですよね💓
めちゃくちゃ気になってます!
やっぱり傷つきにくいですか?
④家電収納あり、気になってるのですが、オプション...💦
迷い中です😭
⑤春秋は窓は開けてないと暑いですか?
うちは旦那さんが花粉症なので開けないつもりではいますが、締め切ってて暑くて、春秋もクーラーってなったら、それはそれでどうなのかなって😢
オプションほぼ入れたんですか😲
すごい!!!!
1985yg
アイキューブだと 外装可愛いですよね🙏💕うちは 真っ白です✌️
全部屋つけました!
吹き抜けなんですけど よく窓を全開にしてます🙌🏻カーテンが揺れるのが好きなんですよね😋
御影石は 即決でしたね!
傷はあると思いますけど 真っ黒なんで目立ってないだけかなと😲カップボードも御影石にしました🤤
家電収納は やっぱり生活感が出ないのと
色々隠せるので こちらも即決でした😍
むしろ 御影石と家電収納ありきで
オプションを検討しました😌
24時間エアコン付けっ放しなので
GWくらいまで床暖で 梅雨明けてすぐ冷房というルーティンなので 開ける季節は ごくわずかですけどね😥😥😥
みさき
真っ白なんですね✨
それもおしゃれでいいかもって思ったりしてました💓
窓開けてるってことは網戸使われてるってことですもんね!カーテン付けられてるんですね✨レースカーテンのみですか?
御影石いいですよね💓おしゃれだし、汚れにくいし、パンも作れます(わたしはしないけど笑)って言われて気になってます♪😇♪
御影石ってまあまあお値段するけど、即決だったなんてすごいです😲
網戸つけるかつけないか本当に悩ましいです😭
1985yg
色のセンスがなくて…真っ白に落ち着いた感じです😓
和室は レースと遮光カーテンあります🤓
その他は レースだけです!
展示場で惚れました😍
悩ましいですね…🤔
後付けは ちょっと高くなるんでしたっけ??うろ覚えです😂
みさき
真っ白も素敵だと思います💓
やっぱりレースカーテンはどの部屋でも必要そうですか?
うーん、後付けで値段が上がるかどうかは忘れちゃいましたが、なんとなく上がりそうですよね💦
洗濯物って外干しですか?部屋干しですか?晴れの日です!!
1985yg
うちは、リビングと 吹き抜けの窓だけです😀台所とかは カフェカーテンとかつけてます😊
うちは 平日は働いてるので
夜に吹き抜けにホスクリーンがあるので
室内干しです🏠
週末は二回のルーフガーデンに干してます!
みさき
リビングはやっぱりいりそうですね☺️
うちは二世帯なので吹き抜けないのです😢
吹き抜け羨ましいです😍
うちも共働きなので、基本は室内干しでいきたいです!
ホスクリーンって室内干しの竿のことですか?なにか特別なものですか?変な質問すみません💦
ラクッキングリルって採用されましたか?
1985yg
日差しも入りますしね👐🏻!
ぜひ レースだけでも おススメします🤝
ホスクリーンは物干し竿を通す二個セットのワッカのやつで標準でした🤟🏻
採用しました!食パンが美味しく焼けますしお手入れ楽です🤟🏻!
みさき
レースだけはしっかりと考えたいと思います♪😇♪
あっ!あれですね!
あれ便利ですよね😊
カタログみて確認します!
トースターよりも美味しくやけますか?✨