※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
優愛
子育て・グッズ

みなさんはトイトレ何歳何ヵ月くらいからどのようにはじめましたか?詳しく教えていただけると嬉しいです。

みなさんはトイトレ何歳何ヵ月くらいからどのようにはじめましたか?
詳しく教えていただけると嬉しいです。

コメント

姉妹ママ

1歳9ヶ月で始めましたよ✨
最初は服も着ただけで座らせて遊んだり、、、次は脱いで座って観たり、、、、という感じで進めていきました😋

  • 優愛

    優愛

    1歳9ヶ月からですか💡
    うちの息子昨日1歳9ヶ月になったばかりなんですが、まだおまる?とか何も用意してなくて💦
    回答ありがとうございます😄

    • 8月12日
にじまま

1歳10ヶ月から保育園で
トイトレを始めました!
2時間起きくらいで
トイレに連れていってましたが
出ない!と言うことが多く
ほとんど失敗でした。
早い子はすぐに成功してましたが...。

その前に本人のオシッコの間隔が長くならないと
トイレは難しいみたいですね!

うちの子がオシッコが完璧に出来るようになったのは
結局3歳半頃でした。
オムツを履かせるとオムツでオシッコするので
無理矢理パンツに変えると
気持ち悪い&怒られるってので
オシッコ!と自分で言ってくれるようになりました!

  • 優愛

    優愛

    おしっこって自分で言ってくれるようになったらいいですね!無理矢理パンツに変えるのも手ですね!!
    回答ありがとうございます😄

    • 8月12日
なつどん

1才8ヶ月から始めました‼︎今12日目です!
まだ本格的にパンツは履かせてはないですが、こどもちゃれんじがいまトイトレなんではじめてみました!

*アンパンマンの補助便座を使用
*私のトイレに必ず付いてきていたのでトイレへの抵抗はなし。
*うちの子は朝一でウンチをするので、踏ん張り始めたなって思ったらトイレに乗せる!→三回成功
*ちっちに関しては、まだちっちをしたら教えてくれる程度なので一回しか成功してません!

むしろ1日20回くらいトイレにつれてかれるのに、1回もしない日ばかりで、本当に根気が必要なんですね😂

たぶんパンツにしたら、早く進むんだろうなぁーと思いつつ、私が勇気が出ず状態です🤣

お互い頑張りましょうね❣️

  • 優愛

    優愛

    パンツにする勇気でないですよね💦
    うちの子もトイレに必ずついてくるけど…できるかなぁ😣💦
    はい!お互い頑張りましょう!!
    回答ありがとうございます😄

    • 8月12日
桜結

2歳からトイトレ始めましたが
なかなかうまくいかず
更に下の子を妊娠して
つわりでトイレに連れて行けないのが多くあって
結局産んでから始めたので
3歳開始です。
完全にオムツが取れたのは
3歳半でした!
3歳から始めた方が話もわかるし
すすめやすかったです!
夜もたまにお漏らししちゃうけど
それも本人は昨日水飲みすぎたかな…
ごめんね。と言ってくれるので
夜は飲みすぎたら漏れちゃうね〜って
消毒してから一緒にお布団干してます(笑

  • 優愛

    優愛

    たしかに話わかったらすすめやすそうですね💡
    水飲み過ぎたかな…ごめんね…って可愛すぎますね♥️
    回答ありがとうございます😄

    • 8月12日
サラ

3歳ではじめて、1週間取れました!
なんの小細工もせず、道具も買わずで気持ちは楽でしたが、オムツ代はその分かかってますね💦

  • 優愛

    優愛

    1週間ですか!!
    やっぱ話ができるようになってからの方がいいんですかね…?
    ですね💦オムツ代は結構かかりますね💦
    回答ありがとうございます😄

    • 8月12日
deleted user

息子は1歳6ヶ月でトイレ行くと頻繁に言っていたので、言われたらつれていきました。1歳10ヶ月で💩は行動を見てたら分かるようになり、ほぼ失敗は無かったです。
その後、妊娠やトイレでのトラウマ、膀胱の発達が遅かったのか、おしっこはほぼ教えてくれず、3歳になってオムツ外れました💦

娘は今すごくやる気があり、トイレを教えてくれた時には出ても出なくても座らせてあげています♪
時々、トイレ行く?ときいて、うんと言ったらつれていってます!

  • 優愛

    優愛

    うちの息子も💩の時は行動見てたらわかるので、そこから初めてみようかな…と思いました💡
    娘さんやる気あってうらやましいです💦
    回答ありがとうございます😄

    • 8月12日