
コメント

ショコラ
私は家計簿つけてませんが、会社での経理なども全て末締めですから、その方が管理しやすいと思います。
私もですが、大体の方がお給料日は25日だから😙😙😙

ママリ
月の初めが分かりやすいです!
給料日はあまり気にしてないです🤔💦
-
ポニー
そうですよね!わたしもその方がわかりやすくて。。月初めからにしたいと思います。ありがとうございます!♡
- 8月15日

退会ユーザー
家計簿つけてて、旦那の給料25日です!
25日〜でも1日〜でもそんなに変わらないと思います!
自分のやりやすい方でやればいいと思いますよ👍🏻💭
ちなみに私は1日〜です!
-
ポニー
そんなに変わらないと、ネットでも書いてありました!安心しました♡ありがとうございます!
- 8月15日

はーちゃん
旦那は20日、私は15日が給料日ですが、月初めから家計簿つけていますよ。
今月振り込まれた給料は来月の生活費です。
その方が分かりやすいので。
-
ポニー
同じ状況のため、とても参考になりました!ありがとうございます!
- 8月15日

yuyu(’-’*)
私も旦那も15日がお給料日なので、
15日からつけてます☺
お給料日が別々になるようであれば、
1日につけたいと思います✨
-
ポニー
とても参考になりました♡お給料日が別のため、1日からつけることにします♡ありがとうございます!
- 8月15日
ポニー
そうですよね!!末締めにします♡ありがとうございます!