
コメント

nao。
離乳食が始まってやめました!
食器は消毒では無く洗剤で洗ってたので(^_^)

退会ユーザー
離乳食始まってミルトン液がなくなったときにやめました!
6ヶ月後半だったと思います🤔
-
ふたり育児ママ
そーなんですね( ´ー`)
私ももうそろそろしなくても
大丈夫かなって思ってます😌- 8月9日

さき
いろいろ心配で1歳前までやってました!
-
ふたり育児ママ
そーなんですね😊
消毒しなかったらしないで
大丈夫かなって心配なりますね💧- 8月9日

あ~ちゃん
哺乳瓶の乳首の形がいびつだし、夏場だし、乳製品いれてるし、なんて思いながら私はとりあえず今もしてます😆
食器は消毒してないです😅
涼しくなったら消毒やめようかなぁ~なんて思ってますが、自己満ですよ😜
-
ふたり育児ママ
私も食器はしてません😊
たしかに自己満ですね( ´ー`)
私はそろそろやめようかなって
思ってます✧- 8月9日

sayumama
1歳くらいまでやってました!
-
ふたり育児ママ
コメントありがとうございます😊✨
- 8月9日

りんごあめ
未だにやっています。
もう習慣化しちゃいました😅
我が家はレンチンで消毒できるやつなので簡単だからかもしれません。
-
ふたり育児ママ
レンジのやつなんですね😳
使ったことないですが
確かにミルトンなどよりは
簡単なのかなって思います✨- 8月9日

のこのこ
離乳食はじまる頃には消毒なしでも構わないと見たことがあります。
ただ、癖がついているのとミルク飲んだものなので未だにし続けています😃
哺乳瓶とストロー等はいまだにです。
-
ふたり育児ママ
そーなんですか( ´ー`)!!
そろそろやめようかなって
思ってます😌🌼- 8月9日

にゃ
離乳食入ってからやめました😆
やるなら食器もしなきゃ調理器具も全部しないとと全て重荷になるので😂
ふたり育児ママ
うちも食器は普通に
洗剤で洗ってます😌
そー思うともうしなくても
いいのかな〜( ´ー`)
nao。
それに、離乳食食べてる頃には色んな物を舐めてたりしたので哺乳瓶だけ消毒して頑張っても意味が無いかな?と思いました(>_<)