※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おも
雑談・つぶやき

久しぶりに旦那とスタバデート♪隣の席のママさん、普通にベビーカーでお…

久しぶりに旦那とスタバデート♪
隣の席のママさん、普通にベビーカーでおむつ変えてるし授乳ケープもせず授乳してるし(⊙ω⊙)
私もママだけど周りの目気にしてほしい。ここ飲食店な訳だし。それは常識じゃないの?

コメント

ロイヤルミルクティー

かなりの非常識ですね。。
わたしも前に電車で授乳ケープなしで授乳している方を見ました〜!みんな二度見してましたよ((((;゚Д゚)))))))

  • おも

    おも

    コメントありがとうございます!
    気にしない人も結構いるんですね( ˘-˘ )人前では授乳ケープしてほしいですね。本人は気にしなくても目のやり場に困ります。

    • 12月7日
ちぃむぎ

え?!そんな非常識な人がいるのですか?!
ビックリです。
旦那さんも驚かれたことでしょうね…
私も産まれたらちゃんとしようって改めて思いました。

  • おも

    おも

    私も初めて遭遇したんですがビックリして声出ませんでした。旦那はベビーカーで見えなかったみたいです。私は基本出先では授乳室以外でしないって決めてるんですが、どうしてもって場合は周りへの配慮は必要ですよね。これ以外でも『子供だからしょうがない』ってならないように気を付けたいです。

    • 12月7日
  • おも

    おも

    あっ!
    コメントありがとうございました‼

    • 12月7日
うるるん

いるんですね。そういう人。

わたしは、授乳室以外では嫌なので、ケープしても人がたくさんいるとこではどんなに泣いても授乳はしません。

てか、申し訳ないけどあまり人のを見たくなくし、男の人も目のやり場に困るから、わきまえてほしいですよね。

オムツ替えは1度電車内でパンツタイプをはきかえさせてる人がいて、ええっ!と、思いましたよ。

窓の外を見させながら、足だけ両親が持ち上げて履かせる。

おばあちゃんもおるのになんも言わないんだぁ~~うちなら怒られるなぁと思いました。

常識って色々だけどせめて人の迷惑にならないよう、気を付けてもらえたら良いですね。

  • おも

    おも

    コメントありがとうございます!
    席が奥の壁際だったのもあって視界に入るのが私だけだったので気にしなかったのかもしれないです。状況的にどうしようもない場合は仕方ないとしても、その方は授乳しながら友達とお喋りで盛り上がってたので余計イライラしました。
    電車の中も迷惑ですよね。本当に周りのことまで気を配ってほしいです。

    • 12月7日