※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おうちゃん♥
妊娠・出産

妊娠初期の切迫流産の痛みや症状、出血がなくても切迫流産の可能性があることについて教えてください。

気分を害されたらすみません。
妊娠初期で起こる切迫流産の痛みとはどんな感じなのでしょうか?出血はなくとも切迫流産の可能性があるときもあるのでしょうか?

コメント

なお

私の場合、陣痛きました。
そのあと、血液と塊が出てきましたね。
人それぞれかなと思います。

  • おうちゃん♥

    おうちゃん♥

    そうなんですね(;_;)陣痛が来ることもあるんですね…

    • 8月9日
  • なお

    なお

    妊娠に気付いてなかったので生理痛だと思ってました(;_;)
    痛みが治まらなかったので病院行ったら流産…何の症状もなく陣痛くるんだとビックリしました。
    おうちゃんさん、不安かもしれませんが頑張って下さい!

    • 8月9日
ぽぽ

私はずっとお腹痛くて生理痛のような痛みだったりずーんと重い感じが初期から続いててでも安定期入るまではどうしようもないから安定期入る頃に切迫流産と診断されました。

  • おうちゃん♥

    おうちゃん♥

    その時出血などはありましたか??
    私は5日程前にピンク色のおりものが一回出て安静にしていたらすぐ止まったのですが、右卵巣付近に痛みがあり、とても不安になっています。

    • 8月9日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    出血少しだけありました!ピンクのおりものだったと思います。一度だけですが子宮内で出血あると言われました。
    安静に出来るならしていた方がいいと思います。
    それとお腹痛い時に病院行ったほうがいいと思います。
    痛いときに見てもらってなにもなければそれで安心ですし!

    • 8月9日
ありママ

6週の時に切迫流産の診断をうけましたが、当時仕事の時、坂など歩いたり、体を動かすとお腹が軽く痛かったりしてましたね。
その時は妊娠したかもとおもっていたのできびきび動くことはせずに、慎重に仕事してすぐ病院行ったのですが。
出血は全然なくてもエコーで血がたまってるので仕事しないで絶対安静にしてくださいと診断されましたよ!

今は順調に過ごしてます(^^)

ろこ

私は、出血がありました。
進行性の流産だったようで、病院行っても、陣痛がくるのを待つように言われました。結果、陣痛?痛みが来ても、血液の塊などは出ず、痛みに耐えきれず、病院に行き、手術となりました。その後、またしばらく安静にするよう言われ次の週に又処置(手術)をしました。