
数日前に小ぶりの桃を貰いました。その日に切ってみたら、すごく固くて…
数日前に小ぶりの桃を貰いました。その日に切ってみたら、すごく固くて、カリカリ梅みたいな桃では食べたことのない食感でした。甘みもほとんどないし、熟してないからだと思い冷蔵庫に入れておき、今日切ってみました。桃って熟すとぐちゅぐちゅになるイメージだったのですが、まだ固く、でも皮はしなっとしていて、しなびたキュウリのような感じでした。食べてみるとやっぱり甘くはないけど、腐っているような感じではありませんでした。
なんなんでしょう?😂こんなこと初めてです。桃じゃなかったのでしょうか?(笑)
- りん(8歳)
コメント

退会ユーザー
桃って熟れるまでは室温で置いておき、食べる数時間前に冷蔵庫に入れないと美味しくないですよ😊

ぺぺ
食べ頃になってから冷蔵庫で
冷やしてから食べます(^^)
-
りん
しなびちゃったのは、冷蔵庫が原因ぽいですよねー😅
それにしても、あんなカリカリしてる桃ってあるんですかね?(笑)甘くない桃は食べたことありますけど、あの食感は初めてだったので😂- 8月8日
-
ぺぺ
桃がカリカリ...
駄菓子屋のすもも思い出しました😂
もしかしたら最初から
美味しくなかったのかも
知れませんね🤔
今まで早く食べた桃でも
甘く無かったことはあっても
カリカリには出会ったことないです😂- 8月8日
-
りん
私も桃に似てる別の品種かと思ってビックリしました😂
ありがとうございました😊- 8月8日

i.i
桃は常温で置かないと、甘くなりません😭
でも、その桃はハズレだったかもですね😵どうやっても美味しくない物はありますから。
多分早採りしちゃったんでしょうね。
-
りん
外見は赤くてよく熟してるようにみえたのですがね(笑)
ハズレだったと思うことにします😂- 8月8日

mochi
ごめんなさい、最後の桃じゃなかったのでしょうか?
に笑ってしまいました😂💦
-
りん
なんというか、、、メロンとウリみたいに似てるけど違うみたいな感じで、桃に似た珍しい果物なのか?!と思うほど衝撃のカリカリ感でした😂
- 8月8日

あぼたろ
桃は追熟🍑するので常温で置いておけば熟れるとおもいます(^^)
2.3日置いておくと違う感じになりますよ(^^)
ガリガリなら1週間置いておけばいいかんじになります◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
-
りん
ありがとうございます!
カリカリ桃は二個で終わってしまったので、また出会ったときには常温で置いておくことにします!😂- 8月8日
-
あぼたろ
そうなのですね(^^)
出会ってしまったら置いておくのがいいです(^^)- 8月8日
りん
今の時期留守にしてると室温すっごくあがりますけど、腐っちゃいませんか?😅
室温室温って聞いてはいましたが腐るのが怖くていつも冷蔵庫入れちゃってたのですが、こんなこと初めてだったので😂