※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーまま
子育て・グッズ

眠い時に小さな音や振動で反応するモロー反射について相談があります。激しいときは手を広げて驚いた顔でビクつくそうです。どう対処すればいいでしょうか。

モロー反射について、です。

さっきから眠りが浅いのか、眠いのに、小さな音や振動にと反応してモロー反射しています。激しいときは、5秒ほど両手を広げて驚いた顔でビクついています。。

どうしたらいいのでしょうか。

コメント

mama

寝てるのに起きてしまうってことですか?

  • うーまま

    うーまま

    そうです、眠いのにねれないみたいですm(_ _)m

    • 8月7日
  • mama

    mama

    おくるみで巻いてあげてはどうですか?

    • 8月7日
  • うーまま

    うーまま

    アドバイスありがとうございます!もう起きてしまったので次試してみます!

    • 8月7日
deleted user

うちの子もです(´×ω×`)
うちの子はモロー反射したら
手を握ってあげないとずっと
両手を広げて驚いた顔して
最後はギャン泣きしてしまいます(TT)
おひなまきも動けないのが嫌みたいで
泣くのでできません(╥_╥)

  • うーまま

    うーまま

    眠いのに可哀想ですよね(._.)
    はやくモロー反射落ち着けばいいんですが、、、

    • 8月7日
ちょん

広がった手のひらに親の指を握ってもらうと落ち着くときありました!
あとはタオルを握れるようにしておくとか✊

  • うーまま

    うーまま

    ありがとうございます!早速試します!

    • 8月7日