※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺこ
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんにパンをあげたいですが、食塩が気になります。どのパンをおすすめですか?どうやってあげればいいですか?

いつもお世話になってます。もうすぐ7ヶ月になるので、そろそろ、お米以外のエネルギー源もあげてみようと思います。(とうもろこしやジャガイモなどもあげてます)。とりあえず、うどんは最初にあげてみようと思います。次にパンをあげえみたいと思っているのですが、どのパンをみても、食塩などは入っていると思うのですが、みなさんはパンをあげる時、どのパンをあげましたか❓また、どのようにしてあげましたか❓

コメント

K S

パンは超熟が添加物少なめみたいであげました。
乳製品入ってるので、先にヨーグルトあげまし。

うどん ヨーグルト パンの順にしました😊
パンはパンがゆにしました。

  • ぺこ

    ぺこ

    超熟が良いんですね!ありがとうございます😊そして、先にヨーグルトが良いんですね!知らなかったので、私もうどんあげて、ヨーグルトあげてから、パンにしようと思います!

    そして、ヨーグルトはベビーダノンとかの方がいいんですか❓それとも、ブルガリアなどをあげた方が良いんですか❓

    • 8月7日
  • K S

    K S

    ダノンは甘すぎると思うので、プレーンならなんでもいいと思います。
    ビヒダス?名前違うかも。は酸っぱくないみたいで、オススメらしいですけどうちはブルガリアでも、小岩井でもなんでもあげてます✨

    • 8月7日
  • ぺこ

    ぺこ

    そうなんですね!とりあえず、プレーンで色々試してみようと思います!
    教えていただきありがとうございます😊参考になりました!

    • 8月7日
あき

あまり気にせずいつも買ってる超熟やベーカリーの食パンをミルクでふやかしてあげてました😃

実家の母が乳幼児用の蒸しパン(牛乳や、水を入れてレンジでチンをするタイプ)をくれたので朝ごはん代わりにあげたりしてました🍀

  • ぺこ

    ぺこ

    そうなんですね!気にしすぎてたのかもしれないです!
    乳幼児用の蒸しパンなんていうのもあるんですね!調べてみようと思います^_^仕事復帰したら、朝は時間との勝負みたいなので、参考になります!ありがとうございます😊

    • 8月7日
  • あき

    あき

    ただ乳幼児用の蒸しパンは9ヶ月からのもので、私はあまり気にせずミルクでふやかしてあげていました😅
    もし気にされるなら参考にならないかもしれません💦💦

    • 8月7日
  • ぺこ

    ぺこ

    結構、適当なんですけど、今回は塩とか絡んでたんで、気になって質問させてもらいました!とても参考なりました!ありがとうございます!

    • 8月7日