
乳腺炎について質問です。先日引っ越しのため朝に授乳をしてから丸一日…
乳腺炎について質問です。
カテ違いだったらすみません…
先日引っ越しのため朝に授乳をしてから丸一日息子を義実家に預かってもらいました。
ほんとは夜に迎えに行く予定だったのですが引っ越しの荷物搬入が色々あって20時となってしまい遅くなったため急遽お泊まりしてもらうことにしました。
その日の夜シャワー浴びる時少し左乳が張っていたので手で軽く絞ったんですが、翌朝起きるとカチカチになっていたのでまた手で絞りました。
搾乳機持っていたんですが、まさか1日預けると思っておらず適当にダンボールに詰めたためどこにあるか分からずでした。
そして昼間に子供の病院へ行かなきゃ行けなくて一度迎えに行きました。
その際吸ってもらってだいぶ良くなったんですが、片付けがまだ大量に残っていたためもう一度義実家へ預けて作業を始めました。
そしたら急に吐き気と全身倦怠感、あとは悪寒?と言うのかものすごく寒気がして熱を測ると最初は37.9から始まり最高でも多分38.6とかでした。
そして吸ってもらったはずの左乳にゴルフボールくらいの触ると痛いしこりができていました。
これは乳腺炎なんでしょうか??
乳腺炎のイメージが39度越えの高熱とカチカチのおっぱいというイメージなので、私はただの風邪とあまりおっぱい飲んでもらってないだけだからなのかわかりません…
ちなみに私に熱があることを旦那が義実家に言ったらもう1日みてくれると言われて今日もお泊りです。
先程見つけ出した搾乳機で絞ったんですが、張りが少し治った分ゴルフボールサイズのしこりがもろに出てきてとても痛いです。
明日病院に行こうと思うのですが、内科に行くべきかおっぱいを見てもらうため産婦人科に行くべきか悩んでます。
どなたか乳腺炎になったことある人教えてください😭
- ひかさん(3歳11ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
乳腺炎だと思います!
お子さんの下顎が
しこりにくるように飲ませて
詰まりが取れたらラッキーですが
取れなかったらおっぱいを絞って貰った方がいいので母乳外来のある産科が
いいとと思います🙋♀️

ママリ
乳腺炎かと思います!!私も夏場なのに悪寒で、39度まで一気に上がりました😰😰
痛いし熱でふらふらで授乳で死ぬかと思いました(笑)
葛根湯と錠剤もらって、マッサージしてもらったらよくなりました!もしだったらすぐ行ってもいいと思います!夜なって、次の日の外来で行ったら、次あったら夜電話してくださいね!と言われました(笑)

Yu-mama
乳腺炎だと思いますよ💦
私は、乳腺炎手前だったので熱はなかったのですがしこりができたので翌日、母乳マッサージをしてもらいました。
お近くに母乳外来か母乳マッサージをしてる助産院とかありませんか?

りれしゅママ
乳腺炎かもしれないですね💦
近くの産院に母乳外来はないですか??
一番は頻回に赤ちゃんに吸ってもらうのが良いと思いますが、泊まりなら無理ですよね💦
乳首を充分にマッサージして乳腺の詰まりをとって通りを良くしてから、しこりを押しながら搾乳してみるといいと思います😊

HTM
あたしも乳腺炎になったことあります!飲んでもらっても、古いのが残っているのかやっぱり硬く。。。熱も出ました!産後1ヶ月の時に初めてなり、健診の時にマッサージされたのが痛かったので、その後は自らマッサージすることも。。。乳腺炎の可能性が高いと思うので、まずは産婦人科の方がィィと思いますよ!

ひかさん
みなさん、コメントありがとうございます😭やっぱり乳腺炎の可能性が高そうですね…
今も寝てたんですがしこりが痛くて起きてしまいました😫近くではないんですが母乳外来があるみたいなので明日電話して行ってみようと思います!
まとめての返信ですみません…
ありがとうございました!!!!
コメント