
娘の離乳食が進まず、お野菜は3種類。お粥は慣れたが、おうどんやパンは面倒くさい。進まない気持ちが強く、悩んでいます。
娘が6カ月になり、離乳食もぼちぼちやってるんですが……
元より私が料理大嫌いなので、準備メンドクサーーー!!!って気持ちが強くてなかなか進みません(-。-;
娘もそんなに乗り気で食べてはないので、ほんと、牛歩で進んでます。
離乳食始めて1カ月くらいで皆様どれくらいお野菜進みましたか??
うちはまだ3種類で💦
お粥は慣れてきましたが、おうどんとかパンとか始めるのメンドクサーーーイ!!!
しかしこのままではほんとに進まない…
だめな母親です🙅♀️
- あずき(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

息子が可愛すぎる
回答にはなってないのですが、
私もめんどくさーいってなるの見えてる感じです。
BFに頼る気満々なのですが、
お祝いで離乳食セット頂いたので、
簡単なやつだけ手作り頑張ろうかと思ってます🍀
まだ先ですけどね💦💦

あやぽん
私も面倒くさがりです😅
離乳食始めて1ヶ月くらいの時は、主食はお粥にかぼちゃとか芋系を混ぜたりしてました。うどんやパンは今でも回数ほとんどないくらい💦
小麦を試すのにお麩を使ったりしてました!お麩を擦って粉状にしたところにお白湯を足して滑らかにしたお麩粥は、お手軽だし作りやすいです😊サツマイモやかぼちゃ、人参など甘めの食材と混ぜてました🎵
野菜は1さじずつのお試しが終わって食べられるようになったら、野菜スープにしてました!玉ねぎ、人参、大根など根菜類を鍋で煮てやらかくなったらブレンダーで潰してスープにしたものを小分け冷凍!まとめて大目に作れるし、豆腐とかと合わせたりできるので今でも重宝してます😆
ベビーフードも使いながらで問題ないですよ!がんばってください😊👍
-
あずき
お麩粥!!
いいことを聞きました😙
普通に売ってるお麩でいいんですよね?
私自身がお麩のお味噌汁大好きなので、小麦始める時に買ってみます!
芋系めんどくさがってまだ始めてませんが、赤ちゃんは好きですよね……
子どものため、やってみます。
色々詳しくありがとうございます😊- 8月4日
-
あやぽん
お麩は普通に売ってるやつで大丈夫です🙆♀️うちは煮物とかにも使える少し大きめを使用しています😊おろし器で擦るのに小さいとやりづらいので😅
サツマイモとかかぼちゃとかは面倒なので最近は瓶のベビーフードも使ったりしています!1週間分くらいまとめて小分け冷凍して使うと楽ですよ😄👍- 8月4日
-
あずき
大きいお麩もありますね!
なるほど、おろし器使うから小さ過ぎてもやり難いんですね。
勉強になります🤔
瓶のベビーフードも今度買ってみます!
料理かなりのストレスなので、離乳食も無理のない程度にBF頼りつつやってみますね✌️- 8月4日
-
あやぽん
追伸:他の方が言われていたバナナですが、無調整豆乳と混ぜてレンチンするのも有りですよ🎵
大豆製品なので豆腐に代わりに😊小さいパックを買って余ったのは自分で飲んでます(笑)- 8月4日
-
あずき
ありがとうございます!!
豆腐の代わりに…なるほとなるほど。
みなさんすごくしっかりされてて尊敬します✨
私も頑張らねばᕦ(ò_óˇ)ᕤ- 8月4日

ぷちぶち
私は6ヶ月から始めてまだ野菜だけです。
助産院の先生の方針でお粥より先に野菜です。まだ5種類くらいですかね。
次はこの野菜やるぞ!って思っても濾すのがめんどくさくてやるやる詐欺してます笑
でも離乳食のはじめはミルクや乳以外の食べ物を慣らしていくためのものなので栄養とか気にしないでいいとおもいます。
小麦や大豆も8ヶ月以降にしてのーんびり進めていくつもりです。
-
あずき
やるやる詐欺…わかります!
のんびりでもいいですよね😙
お野菜3種類とお粥、あとはBFをちらほら使いながらのんびりやっていきます♪- 8月4日

さちゃん
うどんとかぱんめんどくさーい で初めてないです笑
野菜は結構増えましたよ♥♩
BFも使ってるので9種類になるかな....???って感じです✌🏻️✌🏻️
-
あずき
めんどくさーい!ですよね!!
でもお野菜されてて偉いです!
BF使ってても、ちゃんと種類増やせてて……私も頑張ります💪- 8月4日
-
さちゃん
小松菜とか使い道しらーーーん!
ってやつは
ほうれん草クリアさせて
ほうれん草と小松菜 とかで種類をコツコツ増やしました!!- 8月4日
-
あずき
ほうれん草!!めんどくさくてまだ手をつけてないやつです!!笑
大体なんでもめんどくさい…←
大人は楽ですよね。適当に皮むいて切ってコンソメで煮ればポトフですから😂
よし!明日ほうれん草買ってきて、週明けから始めてみます✌️- 8月4日
-
さちゃん
確かに、ほうれん草めんどくさいですね😂😂
たしかにwwwwwポトフwwww
ごもっともですww
離乳食用で野菜買って余ったらポトフにしましたwww
トマトも面白かったですよー!、!♥- 8月4日
-
あずき
やろうと思って野菜を買ってきて、結局作らないので最近はポトフとお好み焼き率が凄いです😂
お好み焼きは冷凍できるしまあいっか、と。
余り物野菜の救済レシピですね〜
トマト!面白いとは!??笑
裏ごし楽そうなので、こちらもやってみます( ^∀^)- 8月4日
-
さちゃん
なるほど笑
野菜あれば我々のご飯買い物行かなくてもいいですもんね😆✌🏻️
なんでも食べるので、
これはどうだーーー!って感じでトマト🍅あげたら
嫌な顔しましたよwwwwwww
確かに皮取って種取ればすぐ終わりました♥- 8月4日
-
さちゃん
バナナ🍌も簡単でしたよ😆
- 8月4日
-
あずき
メモメモ📝
バナナってアレルギーある子いるんでしたっけ???
真面目に本も読んでないので、ちょっと調べてから行けそうなところからやってみます!!
トマト🍅楽しみです🍅
因みに母である私はトマト嫌いな人間でwww
遺伝してたらどうしましょ😂- 8月4日
-
さちゃん
ばななアレルギーある子いるみたいです!
加熱したら症状出る確率が減るとか!
バナナ🍌ちぎって器に入れてチンですぐ裏ごしできました!😆
トマト嫌いな人間の娘さんはどうなるのか楽しみですね笑笑- 8月4日
-
あずき
やり方まで!
なにからなにまでありがとうございます😊
レンチン裏ごし!
そんな楽なバナナ、絶対アレルギー出て欲しくないですねーー!!- 8月4日
-
さちゃん
レンチンは楽チンですよね✌🏻️💓
バナナミルクにしたら
すんごく食らいつきましたよ!!😆- 8月4日
-
あずき
同じ6カ月とは思えぬ進みっぷり!!
ミルク〜!!わ〜〜!!大人〜!!- 8月4日
-
さちゃん
大人が、牛乳×バナナ×砂糖 ハマってるので
バナナ×粉ミルクで食後一緒に♩♩- 8月4日
-
あずき
あらやだ、大人もオシャレ……
子どもも一緒に、なんて楽しいですね♪
おんなじもの食べられるようになったら良いですね〜
これはモチベーションになりますね!!
目指せ、お揃いごはん!!!- 8月4日
-
さちゃん
離乳食のためにブレンダー買ってしまって.....
使いたくてバナナミルクしたらまんまとハマりましたよ...笑笑
おそろいご飯はちょっと気分が違いますよね😖💓
シチューの具材をクリアして
ミルクをかけて シチュー(赤ちゃんver.)とかアホなことしてます笑- 8月4日
-
あずき
あー、天才…!!
シチュー……秋までに絶対やろうと今決意しました。
そしてそんなに美味しいのかとバナナミルクに興味津々の私が今ここに👀
ブレンダー、姉が離乳食終わったらもう使ってないらしいので早くもらえるようお願いしときます!!🏃♀️- 8月4日
-
さちゃん
秋になったらもっと固形になってるから立派なシチューになりそうです♥♥
ぜひぜひぜひ!!やってください!🍌
ブレンダーあったら進まなかった離乳食も進むかもです!!✌🏻️- 8月4日
-
あずき
ブレンダーの力恐るべし!!
この面倒くさい離乳食が進んでしまうのですね!!笑
ありがとうございます!
かなり励まされました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆- 8月4日

あさり
うちは今1ヶ月で野菜7種類くらいかな、、?
北海道物産展とかで売ってる大望ってとこの野菜フレーク、添加物とか一切入っておらずお湯入れるだけなのでめっちゃオススメですよー!
なくなったら通販で買い足そうと思ってます!
抜けるとこは抜かないとですよね😂
-
あずき
お野菜フレークとは!!!
良い情報をありがとうございます😊
通販でもあるんですね!
調べてみます。
ありがとうございます!かなり助かりますね〜- 8月4日
あずき
BFすごいですよね!
うちもメンドクサーーー!!!って時はBFしかあげてません…
出来ればお粥+BFがいいかなと思うんですけどね。
今朝はBFのお粥とBFのお魚でした😂