
北海道にお住みの方や最近北海道に行ったよ!という方にお聞きします。去…
北海道にお住みの方や最近北海道に行ったよ!という方にお聞きします。
去年JRに乗ったときはとても外国の方の観光客でとても混んでいて、連日こんな感じだと聞きました。
その観光客ラッシュは今もそうなんでしょうか??
函館から札幌までも利用します、旭川行きも利用する予定です。わかるかたいたら教えて下さい。
- はじめてのママリ🔰
コメント

みぃたん
北海道住みのものです!
北海道は基本、年中と言っていいほど
外国の方が観光にいらしてます😅

退会ユーザー
2週間前くらいに行きました!
電車は使ってませんが、どこも外人さん多かったです😳ホテルも!!
レンタカーは難しいですか??
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。そうなんですね。車の運転が苦手なので長距離移動はJRを使います。
- 8月2日

さくちゃん
外国の方多いです〜!
特に私の地元では仕事を学びに日本に来て住んでる方とかも増えてます😊
都心部は更に多いですね、住んでる方も観光の方も。
職場では、外国からの観光客が一時停止の止まれの看板が読めず出会い頭での事故が増えているので自分たちが慣れている道だからと油断しないようにと注意喚起がありました💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
- 8月2日

ぽんちゃん
北海道民です!
函館も札幌も旭川もどこも観光名所で、年中外国人さんだらけです😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。きっとJRも混み混みですね。仕方ない
ありがとうございます- 8月2日

DREAM
札幌住みですが、海外からの観光客は相変わらず多いですね!JRなら早めに指定席予約することをオススメします(*^^*)旅行でしょうか?楽しんでくださいね♪
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 8月3日

なな
JRは必ずと言っていいほどいらっしゃいますね😅
今はお祭りの時期ですしなおのこと多いのかなぁと💦
自由席だと荷物で場所とってる外国の方もいるので指定席のほうがいいかもしれないですね💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 8月3日

クルン☆
函館住みです!
ちょうど、1週間前にJRで札幌行きました!
行きはまだ夏休み前で、確かに観光客の外国の方はいましたが、そこまで気になりませんでしたが、帰りはもう夏休みに入ってて少し混んでましたね!ちょうど本州に台風が来てて飛行機が欠航になっていたので函館北斗から新幹線に乗るために混んでた…というのもありますが💦
でもちゃんと指定席を事前に取っておけば何も問題ないですよ!
個人の感じ方かもしれませんが外国人だらけ…とまでは行かないです。
日本人の観光客も多いですからね。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 8月3日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。ありがとうございます。