
糖の検査で引っかかり、3回の検査後も再び引っかかりました。同じ経験の方いますか?
糖の検査たしか8ヶ月入ってすぐくらいの時にして
その時に引っかかって31日に3回血液検査したのに、
一昨日血液検査して、また引っかかった🤷♀️
また甘いジュース飲んで3回血液検査だし(;_;)
同じ人いますか?😭😭
- ぽん (1歳3ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ゆり
私も8カ月で引っ掛かりました😭採血3回して2回目で少し引っ掛かったので、毎日糖の検査してます😰次回は産んでからとのことですが、産む前に2回も検査する意味あるんですかね?気分悪くなるしやめたいですよね😭

はじめて🔰のママリ
私4ヶ月の時に検査で引っかかって負荷検査して問題なく、5ヶ月になった頃に尿糖++で再度負荷検査で、妊娠糖尿病になりました(´._.`)
-
ぽん
そーなんですね(;_;)
私もなりそうで怖いです😢- 8月2日
-
はじめて🔰のママリ
基準値より1でも大きければ妊娠糖尿病になるらしいですよ(◞‸◟ㆀ)
私、2時間値が2大きいだけでした(´._.`)
前日の夜から制限かかっての採血3回だから、イヤになりますね( •́ .̫ •̀ )- 8月2日
-
ぽん
厳しすぎますよね😂
もう、1日3回も採血はこれで最後にしたいです🤷♀️- 8月2日
-
はじめて🔰のママリ
何ともなければいいですね✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝
私はインスリンまでいったので、大変でした(´・・`)- 8月2日
-
ぽん
入院したんですか?😢
- 8月2日
-
はじめて🔰のママリ
ハイリスクだったので、予定日5日前には入院しましたけど、それまでは妊婦健診と同じ日に内科も受診してって感じでした( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
ただ、人によっては食事管理のための入院とかって人もいるみたいですね(´・・`)
私は5ヶ月だったのでインスリンってなりましたけど、もう少し週数いってれば、インスリンしなくて食事管理だけでもいけたけどって言われました( •́ .̫ •̀ )
もちろん妊娠糖尿病ぢゃないのが1番ですが、もし妊娠糖尿病になってしまっても、食事管理だけでいけるかもしれませんよ☆- 8月2日
-
ぽん
食事管理をしっかりして、次の検査とりあえずクリアしたいです😭
今日から野菜中心の生活にしなきゃですね💪
入院なんて嫌すぎますもん、絶対寝れないですし😩- 8月2日
-
はじめて🔰のママリ
野菜しっかり食べて、ご飯とかの主食は1番最後に食べるようにしてくださいね( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
血糖、引っかかりませんように( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )*⑅❤- 8月2日
ぽん
1日に3回も採血はなかなか辛いですよね😭
前回糖の検査で引っかかって1日に3回血液検査したばっかなのに、また3回も採血って考えるとちょっと落ち込みますよね(笑)
ゆり
またやるって何の意味があるんですか?って聞いてみたらどうですか👮酷いと入院らしいんでその確認ですかね😭頑張って下さいね😭
ぽん
電話来た時にこの前異常なかったのにまたやるんですか?って聞きそうになりました(笑)(笑)
ありがとうございます😭
今日からとりあえず野菜たくさん食べます😭