![まりも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
前開きなら大丈夫ですよー( *`ω´)
![haaaaaan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
haaaaaan
パジャマっぽいのを着ている人もいれば、前開きのシャツで洋服っぽいのを着ている人もいました。
初めは授乳にもなれていないので、前開きの服がいいと思います。授乳用の服も慣れたらいいのかもしれませんが、わざわざ買う必要ないと思います。膝丈まであるシャツの人は下にレギンス履いてましたよ。
私は前開きのシャツ(普通の丈でした)に下はスウェットでした。
出産後はすごく浮腫むので着圧ソックスやレギンスの持参をオススメします!
-
まりも
産後はレギンスはマタニティ用でいいんでしょうか?
- 12月3日
-
haaaaaan
マタニティ用がいいですよ!
お腹すぐにはぺちゃんこにならないので。なので、退院時の洋服もゆとりのある服がいいですよ〜マタニティ用なら問題ないです。- 12月3日
![anuenue](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
anuenue
胸のところがスナップボタンになっている授乳対応のワンピースがすごく便利でした!
退院後も一日中おっぱいみたいなことになってたので引き続き活躍しました(^_^;)
![赤ちゃん大好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃん大好き
現在入院中で、前開きのものを着ています。
マタニティパジャマとまりもさんの思われているようなものの2種類持っていますが、寝るときはやはりマタニティパジャマの方が寝心地がいい気がします。
生地も柔らかくて寝返りしたときにもいいかなあという感じです。
でも、その点を気にしなければ、マタニティパジャマでなくても全然問題はないと思いますよ^ ^*
コメント