
コメント

退会ユーザー
わたしは2ヶ月で再開しました!ふつうに1週間くらいきて、次の生理が割とすぐきて😱やはり不順になるんですね☹️

®️まま
5ヶ月まで完母でしたが
生理は1ヶ月半で再開しました🙄
完母完ミ関係ないらしいですよ!
産んだ病院の助産師が
その人の体質によるから
早い人は私みたいに2ヶ月しないでくる人もいるし遅い人だと1年経っても来ない人もいるし!
って言ってました!
-
みさ
関係ないんですね😳💦
その人の体質によるんですね💦
たしかにうちの母は1ヶ月で来たとか言ってたので😅💦
ちなみに生理再開しても母乳は出てましたか?うちの子、哺乳瓶拒否で💦💦😥- 7月31日
-
®️まま
母乳は出ました!
うちも哺乳瓶拒否でしたー😱
きついですよね笑
私結構出る方だったので搾乳もしてました(笑)
哺乳瓶拒否だったのですが搾乳しては捨てるの繰り返しでした😓
1ヶ月かけて頑張って哺乳瓶克服しました🍼笑
ちなみに私は
元々生理痛はありましたがクスリを飲むときと飲まないときがある。って感じでしたが産後生理痛がひどくなり今はクスリを飲んでます。- 7月31日
-
みさ
わたしも油ものや甘い物食べると詰まりやすく、搾乳して捨ててます😥
哺乳瓶拒否克服できるんですね🤔❤️最初の1ヶ月は飲んでて、母乳出るようになってからあげなくなったら拒否になりました😥
離乳食とか始まってからミルクもまた開始していこうかなーって思ってるので、私も克服できるようやっていきます😋🧡
逆にひどくなるパターンもあるんですね😥😥💦軽くなってくれないと困るので、温めたり改善していきます💕- 7月31日
-
®️まま
私も油物好きで
つまりはしなかったけど
子供が夜寝てくれる子だったので
3時間ごとに授乳とかにならなくて
痛くて搾乳機使ってました😂
離乳食始まるとまた違う感触を覚えるので哺乳瓶拒否なくなればいーですね😭💕
ひどくなりませんよーに!😱- 7月31日
-
みさ
たしかに夜寝るようになるとパンパンになりそうですね😅💦
でも夜寝てくれるの羨ましいです🙆♀️💕うちは最近やっと4時間とか寝てくれるようになってきました😅
今のところ大丈夫そうです😋💕
ありがとうございました💚- 7月31日

のん
授乳中でも飲める市販の鎮痛剤は
けっこうありますよ☺️
私は産婦人科の先生にイブ飲んで
効くなら飲んでも平気だよ〜と
教えてもらいました( 。›࿁‹。 )
-
みさ
イブ飲んでいいんですか?😳妊娠前はイブ飲んでました🤔💦
飲めば全然問題ないんですが💦😥ロキソニンも持ってるので痛くなったら飲んでみます🙆♀️- 7月31日
-
のん
妊娠後期は禁忌の薬と言われ、
飲んではダメですが
初期〜中期、授乳中はイブOKです🤗- 7月31日
-
みさ
そうなんですねー!❣️
知らなかったです😳
ありがとうございます💕- 7月31日

りい
私も完母4カ月前に再開しました(;ω;)もともと生理痛すごかったですが
産後だいぶマシになりました…
体質がかわったんですかね☺️
それでも痛む時はロキソニン
飲んでましたよ♩
-
みさ
産後で生理痛が軽くなるのを期待したいです😅
ロキソニンは妊娠前に病院でもらったものがあるので痛くなったら飲んでみます🙆♀️🧡- 7月31日

ああ
わたしは産後5ヶ月で再開しました!
産前は鎮痛剤を使用してましたか?
鎮痛剤でしたら授乳中も飲める薬があるので、産科に相談してみてください😌
-
みさ
産前は使用してなかったです😢
元々生理痛が強くて産んだ病院で生理痛ひどくて受診した時にもらったロキソニンがあります😥あまりにひどかったら病院受診しようかと思います🤔- 7月31日

退会ユーザー
私の場合は、完母で11ヶ月の時に断乳しその後1ヶ月での再開でしたが、完母で授乳中でも早く再開することはあるようです。
生理痛お辛いですね。漢方はいかがですか?
私は頭痛と目眩持ちで、授乳中どうしようかと思いましたが、妊娠・授乳中でも飲める漢方で改善しました。
-
みさ
わたしも断乳するまで生理は来ないかと思ってました😅
漢方とかあるんですね😊
病気でもらうんですかね?- 7月31日
-
退会ユーザー
漢方専門の薬局があって、そこに相談に行きました。処方箋はいらないです(医療費控除の対象にはなります)。
近所にないと厳しいですかね💦
病院でも取り扱っているなら出してくれそうですけど、敢えて言わなければ普通の鎮痛剤を処方されますかね。
私は、処方薬のカロナールでしのいでいた時期もあります。生理痛には弱いかもです。- 7月31日
-
みさ
漢方専門の薬局は近くにないですねー😭😥
カロナールの方がロキソニンより弱いんですね💦様子みて、酷いようなら病院にいってみます🙇♀️❣️- 7月31日

littlefalls
母乳よりの混合でしたが5ヶ月ころ再開しました😭もう少し先で良かったのに…笑 でも、そこから2、3ヶ月は不順でした。
生理痛、妊娠前は鎮痛剤必須でしたが、産後は鎮痛剤ナシで行けるようになりました😊でも冷えるとやっぱり少し痛かったりするので、今時期はキツイですが腹巻したり、冬場はホッカイロ貼ったりしています。
ロキソニンは授乳大丈夫っていいますよね。授乳後すぐに薬飲んで、なるべく次の授乳まで時間あけると赤ちゃんへの影響が少ないみたいですよ。
-
みさ
出来るなら断乳まで再開しない方が楽ですよね😅
富士山になるって言いますよね💦
軽くなったんですねー🧡羨ましいです🙆♀️わたしも軽くなると嬉しいなー😅
ロキソニンは出産後も後陣痛があったので、病院から出ていたので飲んでいたので大丈夫かなって思ってました😋- 7月31日

すみっこ
私、昨日きました!
生理痛ひどく薬飲んでましたが
再開すると全く痛みがないです!
因みに授乳中でも飲める薬処方できると
婦人科で聞きましたよう🤱❗️
-
みさ
来ましたかー?⭐️
ちょっと前におりものが結構出ていて、まさかと思ったら来てしまいました💦
今のところ痛みはないに近いです💕
軽くなってることを願いたいです❤️
そうですね!婦人科で聞いてみます❣️😋- 7月31日
みさ
2ヶ月で再開したんですね😳早い!⭐️わたしも不順になりそうです😅