
コメント

soyo
同じ感じかわかりませんが、児童館のクラス活動には行ってます☺️
soyo
同じ感じかわかりませんが、児童館のクラス活動には行ってます☺️
「子育て・グッズ」に関する質問
まだ歩かないので検診で引っかかりました。 それから実父があれこれアドバイスを言ってきます。 まだ歩かない時、何か工夫されましたか?手引き歩行の練習はしてますが、一緒に歩く途中でいきなり手を離したりはしてませ…
もうすぐ生後2ヶ月です。 今日、夜すごい寝てくれてミルクの間隔が10時間くらい空いてしまいました、、、 とりあえず起きて元気に泣いていつも通りミルクも飲んでいるので大丈夫かとは思いますが、皆さんどうでしたか??…
1歳半の娘は、お家ではお話ししたり指差ししたりでき、発達に関して特に心配はありません。 しかし、初めて会う人への警戒心が強く、バイバイはしませんし、笑うこともありません。泣きもせず、ただじーっと観察する感じ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さよこ
そういう時お子さんは走り回ったりしてますか❔
家の子供は走り回りそうです💦
soyo
まだ9ヶ月なのでつかまり立ちしかしないのでアレですが、周りの子たちは大人しくママに抱っこされてたり、お膝の上に座ってたりするのにうちの子は激しく動き回り、周りのママたちの荷物やら抱っこ紐やらを物色したりして、
活動どころじゃないことも多いです🤣
さよこ
それじゃ落ち着いて活動できませんよね💦
走り回ってもいいですよとは言われたのですが、
やはり少し心配です😵
soyo
とりあえず人様の荷物さえいじらなければいいことにしてます!😂
あとは、リトミックとか騒いでも大丈夫なやつだと安心して参加できます!
soyo
走り回ってもいいって言われても、他の子が大人しくしてると気まずいですよね💦
でもきっと良くあることなのであんまり気にしなくても大丈夫だと思います☺️
さよこ
有り難うございます😄
なるべく気にしないようにします✴
気にしてると何処にも行けませんからね💡