
授乳についての相談です。欲しそうにしても20分以上吸わせない方がいいでしょうか?寝るまで飲ませるのはおかしいでしょうか?待つべきですか?助産師は泣いてないなら授乳しなくていいと言いましたが、欲しそうにしています。
回答お願いします🙇♀️
完母で育ててます。
片乳5分で寝ちゃう時もあれば
片乳10分、10分の合計20分吸わないと
欲しがって手を吸ったりして寝ない時もあります。
ムラがあるのですが……。
あまり、20分とか吸わせない方がいいのでしょうか?
寝るまで飲ませるというのはおかしいですか?
欲しそうにしていても次に泣くまで待つべきですかね?
助産師さんには、泣いてなかったら
あげなくていいと言われました😣
が、ふにゃふにゃと言って欲しそうに
します。
- はじめてのママリ
コメント

退会ユーザー
手を吸ってる時って空腹の時もあるけどお腹いっぱいでも吸うって助産師さんに言われました(´;ω;`)
でも、私も計20分あげてました!
最初の頃はずっと片乳10分ずつでした!
退会ユーザー
ちなみに完母です!
はじめてのママリ
そうなんですか😩
ふにゃふにゃ言ってるし
欲しいのか欲しくないのか
わからなくって。
お腹いっぱい=寝るって訳でもなさそうですし💦
基本は5分、5分で
満足するみたいなんですが
片乳5分で完全に寝ちゃう時もあるし。
10分、10分でも寝ない時あります😭
退会ユーザー
分からないことだらけですよね(;_;)
ミルクと違ってあげすぎってことはないって言いますしその言葉で余計に迷ってました…
お腹の空いてなくても赤ちゃんはお母さんのお乳を吸うことで安心できるみたいなので寂しくて泣いたりすることもあると聞きました!
赤ちゃん本人もまだ生まれてきて間もないのでこの世界に慣れてないですし、お乳吸うだけでも疲れちゃうみたいで、大人みたいにその日によってちょっと吸ったら疲れて寝ちゃうってことも、頑張って吸えることもあるみたいです!
10分ずつでも満足しなさそうな時、私もあったので、片乳15分反対5分の計20分にして、足りてなさそうだった15分あげた方またくわえさせてました!
吐き戻しが怖かったので、長くあげてる方があまりお乳も出ないと思ってそっち側くわえさせてました!
あとは、時間帯やその日によって母乳の出も変わるで20分あげても欲しがる時は出が悪かったりする場合もあるみたいです!
はじめてのママリ
そうなんですよね😣
あげすぎってことはないとか。欲しがるだけあげていいとか。
寂しくて泣いてる時は、吸わせていいんですかね😭
たしかに、そうですよね。
疲れて寝ちゃってすぐ欲しくなったりそりゃ色々ですよね💦だから、授乳の間隔やタイミング本当に欲しいのかどうか判断に迷います💦
そして、結局あげちゃいます😢
長く吸ってる方なら、出る量も少しかもしれないですし
吐き戻し対策にもなりますね!
母乳の出具合に、よっても赤ちゃんがどんだけ吸ったら満足かも違いますもんね💦
出てる量、飲んでる量が分かれば楽なんですけどね😭✨