

おとうふ
1歳のお誕生日は平日だったので家で記念の写真撮って、ケーキとキャラ離乳食でお祝いしました🤗💡
それとは別に日が近くて両家集まりやすいときに外でお祝いのお食事会をして、そのときに一升餅やりました💡
お餅はネットでもよかったのですが、気に入っている和菓子屋さんで一升餅も注文できたので、当日の朝受け取ってお食事したお店に持って行きました🐥💡

らんちゃん
一升餅は、楽天でたのみました!
ハート❤の形と小分けにしてある
丸の小さなお餅と、カード等入ってました🎀
誕生日では、娘も食べれる
ピジョンのケーキセットでケーキ作りましたけど全く食べず😓

うぴやま
一歳おめでとう㊗️ございます✨楽しみですね(о´∀`о)
一升餅私もどこで頼むか悩みました💦が、地元の餅屋さんの一升餅にして大正解でした!とにかく出来たてで美味しいwwwお好み焼きにしたりそのまま食べたり大満足でした✨2000円でした!
ネットでも安かったり色々なオプションあるので悩みますが頑張ってください👍あ、うちは選び取りカードもやりました!10枚中一目散に「お金」を選んだのでみんなで大爆笑でした🤣

yu-s
一升餅やらずに一升の米でやりました😂

みぃーちゃん
私も一升餅ではなくお米でやりました♡
理由は親戚など集まらないから
おもちだと自分達が食べるのに
飽きてしまう😂
でもお米だと本人も食べれるので
いいかなーって思いました(*^^*)

すくる
地元のお気に入りの和菓子屋さんで買いました!
ネットで買うよりは、何かと後々和菓子を買ったりするときに「ここで一升餅を買ったなー」って特別な思い出が一つ出来るので、今となってはやっぱり地元の和菓子屋さんに頼んで良かったなと思います(* >ω<)
和菓子屋さんも、気を効かせて?サービス?で、お餅以外に1才のお誕生日プレゼントにミニタオルを一緒に下さったので、本当に嬉しく思いました❤️
お餅も美味しくいただきましたし、多すぎる分は、切り分けてご近所へ縁起物としてお裾分けもしました(^_^)

あいう
一升餅をネットでかい、とりあえずご飯とケーキを娘が好きなワンワンで作りましたが娘が邪魔するしぐずりイマイチでした!
手作りケーキです!ワンワンの顔が微妙になったけど喜んでくれました
-
あいう
ご飯はもっと微妙です笑笑
- 7月30日
コメント