
コメント

※※※
焼津市内で引っ越ししました。
クロネコヤマトにお願いしました。
値段も安く、作業も早く良かったです。
養生は必要最低限という印象です。
家具(ブレザータンス、ソファー、収納ラック、カラーボックス、衣装ケース)、家電(冷蔵庫、電子レンジ、ミシン)と段ボール数個で7万くらいでした。
あと、自分たちで運べる分は車2台で、2往復しました。

退会ユーザー
ありさんに頼みました。10分間?15分間?の間ならお願いをすれば掃除や取り付けもしてくれて良かったです。
アークは見積も1時間以上かかり、ここで契約してくれたら安くする、他の業者も空きはない、取り付け等はお金がかかる、契約したらキャンセルできないと言ってずっと帰ってくれませんでした。そして契約してしまいましたが、後からありさんに話をして見積り10分位で1万位安くお願いできました。結局キャンセルはでき、キャンセル料もかかりませんでした。そしてキャンセルしたアークのダンボールもありさんの人が営業所まで届けに行ってくれました。
-
退会ユーザー
あと、近くで行っていた引越しが早く終わり途中から4人手伝いに来てくれて予定よりだいぶ早く終わりました。追加の料金はなかったです。
- 7月30日
-
h.m.n
体験談参考になります、ありがとうございます!アークさん怖いです⚡︎⚡︎
あの、無知な質問で申し訳ないのですが。アークさんはネット見積もりではなく、自宅に来てもらったんですか?皆さんしっかり見積もりを取るとなると、自宅での話し合いになるものなんですかね?💦- 7月30日
-
退会ユーザー
ネットで見積りをしてからいくつかの所に来てもらいました。だいたいみんな来て貰っていると思います。来てもらうと自分の所で契約して欲しいので結構粘られますが、すぐに決めないでしっかり見積りを取って他の方が安いとか言った方が安くなりますよ。
- 7月30日
-
h.m.n
なるほどです!教えて下さりありがとうございます⑅◡̈*こちらも生活が掛かっているので押し負けないように頑張ります👍💦
- 7月30日

りな
静岡市(マンション)から市外(戸建て)への引っ越しですが、某パンダの業者を使いました。
色々とトラブルがあったので、あまりお勧めできないです。
(運びだし時)
・廃棄すると言っている物も勝手に段ボールに入れてしまう
・作業員がバテて時間が当初予定の倍くらい時間がかかる
・お茶のペットボトルをお出ししたらコーラを買ってきて欲しいと言われる
(運びこみ時)
・物置の扉前も養生してしまい、運びこめないからと別の部屋に荷物を入れられる
・エアコンの移設をお願いしたのですが、当日いきなりもう1台小さなエアコンが買えそうな金額を見積もりに上乗せされて請求せされる
・運び込んだときに外した冷蔵庫の部品がそのままで帰る
といったことがあったので2度と使いたくないなぁと思いました。もちろん、我が家がハズレを引いただけで、同じ業者でもちゃんとやってくださる方もいると思いますが、、、
-
h.m.n
え、、、結構ひどくないですか?😨
コーラとかもは?って感じですね!
もちろん担当者によるのだとは思いますが、パンダのところの印象がかなり悪くなりました💦参考にしたいと思います。というかかなさんの所は本社クレームレベルですね💦💦- 7月30日
-
りな
愚痴みたいになっちゃってすみません💦一応営業所にはクレーム入れたんですけど、適当に流されちゃいました😅見積もりの時にもっと色々聞いておけばよかったかなぁと思ったので、参考になれば嬉しいです😌✨
- 7月30日

でるやん
パンダのところは見積もりが強気価格でびっくりしました。
見積もりの際に、お米をもらえますが、そんなものいらないから安くして、、と思いました。
結局アークにしました。
価格は良心的、営業も当日も人も感じが良い、、よかったのですが
別業者に取り付けしてもらうエアコンに、べったりガムテープでリモコンを貼られてしまってて、、ガムテープが昔ながらのもので、、べたつきが取れず大苦労しました。運搬の際貼る意味があったのだろうか?マニュアルだったら袋に入れてから貼るとかにしてほしいなあ、、と思いましたね。
-
h.m.n
アークさんなかなか良心的と聞いたことがあります!
ガムテープはほんとにやめて 欲しいですね💦💦いくらでもべたつかないテープがあるだろうに😂先手を打って自分でリモコンとエアコンはセットしておこうかと思います!- 7月30日

むにゅ
昨年6月に義実家からアパートへの引越しをしましたがあちこち見積もりしてもらってハート引越センターが1番安かったです。
時間よりやや早めに来てくれて、きちんと作業前に予約確認の電話や時間が早くなるが大丈夫かなど電話連絡いただきました。来てくださった方達は礼儀正しく作業の手際も良くてあっという間に終わったので気持ちよく引っ越しできましたよ😊
いろんな作業員がいるので当たり外れあるかもしれませんがハートさんは次もお願いしようかなと思える引っ越しでした。
-
h.m.n
ここのコメントを見て、安易に安さで選んではいけないなと思っていたところですが、ハートさん良さそうですねら✨✨我が家もきちんとプロのお仕事をされる方にお願いしたいです💦
- 7月30日

たんぽこ
サカイはあまり値段下げてこないですが、お米が1キロ貰えて助かりました笑
アリさんは結構安くしてくると思います!
色々見積りとった結果、結局営業の方がいい人だったので私はアートさんにしました~(*^^*)
名前はアートさんと名前は似てますが、アークの方は見積りとっただけでもやたらと関連会社から光回線やウォーターサーバーの勧誘の電話がかかってきます‥(;´-`)
断ったのに何日も何日も‥頭おかしいです笑
-
h.m.n
お米1キロは有難いですが、お金に換算すると少ない額なので、私は値段を下げてもらった方が嬉しいなぁ〜🤣
見積もりだけで関連他社から電話がバンバンくるとかほんとイメージが悪くなるだけで辞めたらいいのにって思います😢
やはり営業さんの人柄も大きく影響しますよね!- 7月30日

のらねこぐんだん
某パンダマークでお願いしました。
うちは、ハウスメーカーから予約したので40%引きしてくれました。
当日もみなさん親切でありがたかったです‼️
最後10分のお手伝いで電気をつけてもらえてすごく助かりました😊
-
h.m.n
ハウスメーカー経由だと半額近くまでいくんですね!!皆さんからコメント頂いて、各メーカーみんないい所があり、結局は金額面と実際に関わる担当の方の印象なのかな?と思いました😊
- 9月4日
h.m.n
ヤマトさんはなんとなく高いイメージがありましたが、やはり引っ越しの日取りにもよるのかな?
もうトラックを1台お願いするのなら、全部詰め込んでしまった方が楽だと思っていたのですが、真湖さんがご自分で二往復されたのは、トラックに入りきらなかったなどの理由があってですか?
※※※
トラックに余裕はあったのですが、細々した先に整理できるものは自分で運びました。
当初(5月下旬です)土曜引っ越しの予定で予約して、アパート契約が間に合わなく火曜に変更しましたが金額は変わらずでした。
当日の作業員さん「これも入りますか?」って見積り以外の荷物も結構お願いしたら、「トラックに入る分はいいですよ~」と引き受けくださいました(^^)
h.m.n
回答ありがとうございます😊
細々したものって、自分で運べるなら梱包せずそのまま運んだ方が整理整頓早いですよね!土曜から平日変更にぬっても安くはならないんですね〜😢