
コメント

さくらママ
木の方がいいと思います!!

てぃ
甥っ子が両方持ってましたが、どんどんレールとか増えるらしいので軽くて
洗ったり消毒できるのでプラスチックが多かったです。
-
にこ
返信ありがとうございます😊
壊れたりしてないですか?- 7月30日
さくらママ
木の方がいいと思います!!
てぃ
甥っ子が両方持ってましたが、どんどんレールとか増えるらしいので軽くて
洗ったり消毒できるのでプラスチックが多かったです。
にこ
返信ありがとうございます😊
壊れたりしてないですか?
「プラレール」に関する質問
夏休み地獄すぎてストレスやばいです。子供も同じだと思いますが暑くてどこにも行けず、プールや水遊びもすぐに飽きます。 5歳の発達障害(ADHD傾向)です。 先ほど1人遊びでうまくいかずプラレールで頭を殴られ、磁石ブロ…
幼稚園児のお子さんがいて今夏休み中のママさん〜なにしてますか?😅 もう暑すぎて外になんて出れないし、ショッピングモールは混んでるし…かと言って家に引きこもってればYouTubeや動画、ゲームばかり…暇すぎて暇すぎて😅💦…
1歳半です。 もう外暑すぎて公園に遊びに出かけることが出来なく、、 下の子もいるので🥲 どうにか室内の有料遊び場に連れてって体力消費させてましたが毎回となると結構な出費になるので 今回近くのショッピングモール…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にこ
返信ありがとうございます😊
お持ちですか?
さくらママ
支援センターにあったのですが木のほうが散らかってもごちゃごちゃ感がなくてよかったのと木のほうが長く遊べると思います!
プラレールの電車も走るものもありますよ!
知育にもなると思います!
よかったら木のプラレールで調べると、木とプラスチックのプラレールの短所と長所書いてる方がいるのでみてみてください!
にこ
支援センターは木ですよね!
詳しくありがとうございます😊
さくらママ
はい!木のほうが壊れにくいしいいと思います!
にこ
ありがとうございます!