
子供への愛情の示し方について相談中。日中は怒りもあるが、抱きしめたり遊んだりしている。しかし、借金のために働き、義母から愛情不足と指摘される。子供の幸せを考えつつ、育てる決意。夜の仕事は辞め、昼職に転職予定。
子供に愛情を注いでるってなにでわかるんでしょうか?
わたしなりに昼間怒ること、イライラすることも
かなりありますがぎゅーしたりちゅーしたり
遊んだりもしています。
ただ、旦那が作った借金のためによる働きだし
離婚になりお義母さんに愛情が感じられないといわれました。
週4.3で20時から遅い時は5時すぎまで
お義母さんが仕事に行くまでねていたり
帰ってきて子供をみてから寝て基本的に背を向けて
寝てしまいます。
見ないでそのまんま隣で寝てしまう時もあります
泣けばそっちをむきぽんぽんしたりもしています
ただ、ご飯はたしかにかったものばかりに
なってきています。
作れる日は簡単なものですが作ります
お義母さんがみてきたのは
下の子がうまれよるを始めたたったの3ヶ月です
それで愛情がないと判断されました。
いまは離婚してお義母さんに子供は譲らないといわれましたがわたしだけだと丸め込まれるので
第三者をいれ話しもういいと出て行きました
でもふいにわたしはやっぱり愛情がないんじゃないかと
怒った時、イライラしたときなどに
思ってしまいます。
わたしは育てて行くと決めましたが
子供はそれで幸せなのかなども考えてしまいます。
ちなみに夜の仕事は今年いっぱいでやめ
来年には昼職にうつるつもりです
- ゆず
コメント

まめ
愛情があっても
イライラするし
自分が疲れて余裕がないときは
理不尽に怒ってしまったりもあります。
母親でも1人の人間ですもん
自分の感情や精神状態に左右されることもあります。
だから愛情がないからじゃないと思います。
ご飯を作るから愛情がある
たくさん遊ぶから愛情があるではないとおもいますが
周りからみれば
見た目でわかる行動が
判断基準になるのは確かだとは思います。
いくら愛情を持ってます。と言葉で伝えても
行動がね……と言われてしまえば
言い返せないのかな?と……。
仕事は子供を育てていくためにしていることですし
仕事でいないのは仕方ないと思います。
なので今は
家にいれる時間は
精一杯子供とコミュニケーションをとることかな?と。
睡眠時間や体力的にも辛くはなるとおもいますが
子供をとられないためにも
今は必死になって行動にするのもありなのかなと思いました。

涼まま*
旦那様が作った借金のせいで働きいかれてるんですよね?
義母様も何考えてるんですかね?
自分の息子のせいで…なのに普通頭あがらないですよね。
で、お子さんに愛情感じられない。離婚…ふざけんな!!ですね。
言ってやればいいんですよ!
「あんたのバカ息子の借金のせいで」って。
ならそのバカ息子が朝から夜中まで寝る時間おしんで働いて返せ!です。
旦那様はなんていってるんですか?
すみません…口悪いし人様の旦那様を…
-
ゆず
そうなんですよね!
第三者の方にかなりそれいってもらいました…
旦那もお義母さんもかなりズレていて
旦那が借金のほかにも妊娠中の浮気などもすべて伝えました
それなのに謝りの一言さえありません
夜働く?といっきたのもお義母さんです。なのにこのざまです😅
理不尽だなと思いましたが
わたしが子供にやってきた態度はそのとおりではありますが…
旦那は話し合いにも参加せず
仕事が休めないを言い訳に逃げてる感じがしましたが
旦那は子供は私でいいなどもう結構投げやりですね
まあ自分がやってきたことがことなので何も言えないんだと思います- 7月29日

ちぃちゃん
愛情って見た目ではわからないものだと思います‼︎
常に子供に笑顔を向けたり忙しくても必ず手作りのゴハンを作れば愛情があるとは限らないですよね。人前だけいい親のフリする人もいますし。
ななさんが子供を叱るのも愛情♡子供のために働くのも愛情♡時には自分優先になっちゃっても、最終的に子供を愛してると自信持って言えれば絶対に子供には伝わってると思います😊
無理せず適度に手を抜きながら子育ても仕事もして下さいね😆
-
ゆず
ありがとうございます
わたしがしてるのとも愛情なんですね😅とても安心しました😂- 7月29日

まめいちくん!
えっ元旦那さんの借金ですよね💦
なら自分の子供のケツふいてから物言えよって思います!
口悪くてごめんなさい
私も起こったり背中向けたり買ったものばっかり食べさせてる時もあります💦
それだけで愛情ないとか言えない!って思います!
ななさん頑張ってますよ!!
-
ゆず
そうなんですよ
すごい親ですよね…
夜働けば?といってきたのもお義母さんですしたしかにそこでわたしも
働くのは嫌いではないので働くといったのはわたしですが働かない選択肢はなかったので…
頑張ってるっていってもらえただけほんとに安心しました😂- 7月29日

はじめてのママリ🔰
子供は、母親からの優しさや、いつもあなたが一番で誰よりも大切に思ってるんだよっていう無償の愛を求めているものだと思います。
例え一切ご飯を作らなくて買ったものばかりだったとしても、寝る時に背を向けてしまっていたとしても、
自分を愛してくれる母親と一緒にいれて、一緒にご飯食べて、一緒に寝て、何よりも一番に自分を愛してくれるという事が子供にとって何よりもの幸せだと思います。
私の友達は、夜働きながら3人の子供をひとりで育てていました。
本当に幸せそうだったし、子供もイキイキしてましたよ~✨
料理が作るのが嫌いで、よく私も一緒にお互い子供連れて外食行きました。
コンビニめちゃくちゃ多いとも言ってましたが、子供に愛情たっぷりだったので、子供もグレず、家族4人仲良かったです。
今は新しい旦那さんをもらって、5人家族になってます(⁎˃ᴗ˂⁎)
それでも、新しい旦那も大切だけど、やっぱり子供が一番大切!と言っています。
夜に働こうが、昼に働こうが、子供が求めてるのは母親からの無償の愛だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
何か回答になってなかったです💦
すみませんm(_ _)m💦- 7月29日
-
ゆず
ほんとですか!
愛情がない、ご飯を作らないといわれてからあーわたしはダメな母親なんだとすごい思ってしまう時がふいにあります。
わたしもたしかに多少自分優先にしてしまう時はあります
でもやっぱり子供のことはそれでも気にしてるし子供が1番だっていえます
これから先大変だろうけどわたしも
そのお母さんのようにしっかり愛情注ぎます😑- 7月29日
-
ゆず
最後の絵文字間違えてしまいました😂
- 7月29日

ありす
いやいや、自分の子供が作った借金のせいで嫁を働かせているんだから、それをもっと申し訳ないと思って欲しいですよね💦その借金さえなければ、子供と一緒に朝起きて夜寝ての生活ができるのに。夜の仕事は生活リズムも崩れるし、大変だと思います😔
昼間の仕事になれば、もう少し楽になると思いますよ(*^^*)
私も子供に怒ったりイライラしますが、それでも子供は私に寄ってきますし、私がトイレに行くだけでも泣きます!義母には伝わらなくても、子供にはちゃんと愛情が伝わってます!
次義母がなんか言ってきたら、借金さえなければ私も夜の仕事なんてせずに、子供と同じリズムで過ごせるんですけどね。って言ってやりましょ!

はい
子供達に愛情があるからこそ稼ぐために働いているのに!
でも、やっぱり、もう少しお子さんと一緒の時間が欲しいですよね?役所に相談してみては?離婚した旦那さんの借金はななさんが返済する必要は保証人になっていなければないはずですし。
ゆず
子育ても人それぞれですし
何が愛情だっていうのも
人それぞれですもんね
少し安心しました
ありがとうございます
いまはちゃんと子供はわたしが引き取ることになったのでよかったですが
愛情がないといわれたのがとても気にしてしまいます
まめ
よかったですね(*´-`*)
大丈夫ですよ!
そばにいたい、自分が育てたいと思ったことが愛情があるということだと思います。
私だって怒りっぱなしですよ!笑
怒ってない時ある?ってぐらい……笑
いまは夏休みで上の子がいますが
お願いだから幼稚園行っててよー!とか
朝ごはんお昼ご飯作るのめんどくさい……
自分だけだったら適当にすますのになーとか思ってしまいますし。笑
でも愛情はあります!何よりも大切で愛おしい存在です。
大丈夫ですよ、主さんなりの愛し方で。
これをしたら愛情。なんて正解はどこにもありません(^-^)