

ななな
大丈夫だと思います。
冷やすのは溶けて柔らかくなるのを防ぐためだと思うので。
使用する際に柔らかいと入れにくいことごあるので、適度な硬さに保つために冷蔵保存だと思います。
私自身薬に関しては素人なので、成分が変わらないかなど不安があれば、とりあえず今は冷蔵保存し、週明けに処方されたところにお電話するのもいいかもしれません。

☻
大丈夫じゃないですかね?
1週間冷蔵庫に入れるの忘れてたらドロドロになってました(笑)
ななな
大丈夫だと思います。
冷やすのは溶けて柔らかくなるのを防ぐためだと思うので。
使用する際に柔らかいと入れにくいことごあるので、適度な硬さに保つために冷蔵保存だと思います。
私自身薬に関しては素人なので、成分が変わらないかなど不安があれば、とりあえず今は冷蔵保存し、週明けに処方されたところにお電話するのもいいかもしれません。
☻
大丈夫じゃないですかね?
1週間冷蔵庫に入れるの忘れてたらドロドロになってました(笑)
「子育て・グッズ」に関する質問
なんか、生まれる前は、生まれたら大変だよ〜って言われて、生まれたら3ヶ月くらいが大変だよ〜って言われて、今3ヶ月になったら、今度は離乳食はじまったり、はいはいするようになったら大変だよ〜って言われて 確かに…
リッチェルの「ひんやりしないお風呂マット」という ピンクのベビーバス使ってた方! 今回3人目で初めてこちらを使ってみようと思ってるのですが、 これは背中を洗う時はどんな感じで洗えばいいのでしょうか?🤔 今まで…
和光堂のベビーフードの異物混入について。 実際、経験した事がある方いらっしゃいますか? 現在小2の長男から三男の現在もお世話になっています。 パクパクと気に入って食べてくれてるのですが、 異物混入が多いと噂を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント