
コメント

あこ
付き合う頃は好きだったから
段々嫌になって別れるだけ。

ゆきち
分かります✨
私もそうゆうのは理解できないタイプです😅
-
ma-*
同じことで悩んで相手に相談しても離れてるときと、一緒にいるときと相談の乗り方が違うなと感じます。
一緒にいると相談しても親身になってくれないのに離れてると親身になってくれる。
それ一緒にいるときにやってくれたらどれだけ幸せでいられるかと思います。- 7月28日

あ
最初は好きでも段々お互い嫌な部分や理解出来ない部分が出てくるからじゃないでしょうか?😳
付き合っただけでは分からないことたくさんあると思います!
嫌な部分をお互い許せたり補える夫婦はきっとうまくいくんでしょうが、そうじゃない夫婦は別れを選ぶのかなと思いました☺️☺️
-
ma-*
わたしはわりと嫌な部分出てきてもやっとでてきたねって感じなんですが、相手は違うみたいです…。
わたしもそういう関係が理想です。
ゆるすって大事ですよね💦離れてたら許せるけど一緒にいてやられると許せないのか…。残念と思ってしまいます(´・ω・`)
心あて狭いなぁと正直思います。
いい方向にいきたい気持ちはわかるのですが、たとえその通りじゃなくてもいいと安心できる場所がほしいです。- 7月28日

ゴロぽん
付き合ってる段階で嫌なところが見えてるけど、それありきで結婚できるかどうかを見定めるのは自分ですよね🤔
-
ma-*
見定められる人と本当に相手のいいところだけ見ちゃってる人がいますからね(>_<)
- 7月28日
-
ゴロぽん
そうですね、付き合ってる頃は気にならなかったけど…という前置きほど無意味な時間の過ごし方はないと思います(°_°)
- 7月28日

ma-*
まぁ。それだけ純粋なのもわかりますが、振り回されるこっちの身にもなってほしいです(>_<)
ma-*
んーそうとも言いがたいこともありますけどね。
確かに嫌になることはあると思いますが、はじめからお互い嫌なところとかででくると思うって言ってたくらいなので初めからわかってることですし。身近にいると新鮮味がなくなってしまうのかなとも思います。