

退会ユーザー
確かに私立保育園は施設も新しくて綺麗だし、こだわりとかも感じられて良かったですが、私は最終的に公立保育園を選んで、そこに無事入園させることができました。
施設は古いけど、先生たちの質、教育の内容、保育者としての責任感などは私立を上回ってると感じたからです。
あくまでもそれは私の価値観と、住んでる市の各保育園の状況なので一概には言えません。
親である自分自身がどこを重視するか、だと思います😌
見学はどちらも行きましたよ。
退会ユーザー
確かに私立保育園は施設も新しくて綺麗だし、こだわりとかも感じられて良かったですが、私は最終的に公立保育園を選んで、そこに無事入園させることができました。
施設は古いけど、先生たちの質、教育の内容、保育者としての責任感などは私立を上回ってると感じたからです。
あくまでもそれは私の価値観と、住んでる市の各保育園の状況なので一概には言えません。
親である自分自身がどこを重視するか、だと思います😌
見学はどちらも行きましたよ。
「区立保育園」に関する質問
公立保育園(区立保育園)ってどうですか? 私立保育園に子どもを通わせていますが、気になる点もあり、上の子が卒園するタイミングで、下の子を区立保育園に転園させるのもありなのかな?と思ってます。 今の園は、かな…
江戸川区の小松川地区・平井地区の保育園について 今年9月出産の子を認可保育園か区立保育園に入れたいのですが私立認可の0際保育の場合は10月には募集が始まってしまうのに見学等もできておらず保活に乗り遅れてしまいま…
6月生まれのお子様が居る且つ保活予定の方、いつから預けますか…? 6月末生まれの娘がおります。 私の地域では私立保育園は0歳から、区立保育園は1歳からとなっており、悩んでいます。 人気の私立保育園に入れたいので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント