

退会ユーザー
確かに私立保育園は施設も新しくて綺麗だし、こだわりとかも感じられて良かったですが、私は最終的に公立保育園を選んで、そこに無事入園させることができました。
施設は古いけど、先生たちの質、教育の内容、保育者としての責任感などは私立を上回ってると感じたからです。
あくまでもそれは私の価値観と、住んでる市の各保育園の状況なので一概には言えません。
親である自分自身がどこを重視するか、だと思います😌
見学はどちらも行きましたよ。
退会ユーザー
確かに私立保育園は施設も新しくて綺麗だし、こだわりとかも感じられて良かったですが、私は最終的に公立保育園を選んで、そこに無事入園させることができました。
施設は古いけど、先生たちの質、教育の内容、保育者としての責任感などは私立を上回ってると感じたからです。
あくまでもそれは私の価値観と、住んでる市の各保育園の状況なので一概には言えません。
親である自分自身がどこを重視するか、だと思います😌
見学はどちらも行きましたよ。
「激戦区」に関する質問
自分の見通しが甘かったことは重々承知なのですが、保育園選びをミスりました。 評判のいい保育園に0歳4月入園で入園しました。 評判通りとてもいい保育園だと思います。認定こども園なので3歳からは教育にも力を入れて…
放課後デイのことです。 今後利用する所に 蕁麻疹が立て続けで原因不明で出てるから お伝えしただけで 嫌そうな対応されるのて 私が悪いでしょうか? うちの所は激戦区でどこも空きがなく 1日だけ無理やりお願いして …
育休手当の支給について教えていただきたいです。 勤続12年目の正社員です。 2023.2 死産 3月産休 2023.4〜6 復職 (4.6月は11日以上勤務) 2023.6〜休職 傷病手当受給 休職中に妊娠し、2024.7出産 現在育休中で、20…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント