
子供に風邪がうつる可能性があるか心配です。どうお世話したらいいかわからないので助言をお願いします。
風邪をひいてしまいました。
私の子供は3ヶ月です。
やはり、うつってしまいますかね??
どうお世話してあげればいいかわかんないです
どなたか助言お願いします!
- まほか(7歳)
コメント

退会ユーザー
私が風邪ひいたときは夜は旦那に子どもと一緒に寝るのを代わってもらいました。私は別室で寝てました。夜間の授乳もミルク作って対応してもらいました。
旦那さんに代わってもらえそうならいいんですが😣
自分が風邪引くとこんなに大変なのかと思いました💦
昼間は子どもとあまり顔を対面にしないようにして、マスクをして過ごしまして、移りませんでした。
早く治るといいですね😌

ゆき
半年までは母親の免疫を引き継いでますのである程度は大丈夫と言われますね。わたしも1ヶ月の時に風邪をひきました。先生によるとしっかり手洗いうがいで防げるそうなので、徹底してください。あとは普段通りで大丈夫ですよ◟́◞̀
あ、マスクはしておいた方がいいかも、
-
まほか
了解です!
自分でできる予防頑張ります!- 7月27日

ちー
おはようございます!
私もそんな事がありました。保育園に通っているので園でなのか私なのか分からないけど風邪ひいてしまいました💦
マスクを付けて育児してました❗
他に見てくれる人がいるのなら、少し預けるとかですかね?
お大事になさってください🍀
-
まほか
やっぱ、マスク大事ですよね。
実家に昼間帰ろうと思います!
なんだか熱っぽいので少し状況みてから運転決めます
ありがとうございます!- 7月27日
-
ちー
大事ですね!
実家なら安心ですよね!
運転無理なさらないでくださいね😌- 7月27日
-
まほか
お優しいお言葉ありがとうございます!
息子の為にも早く治すよう頑張ります!- 7月27日
-
ちー
いえいえ!
ママも育児に家事にと大変ですもんね。- 7月27日
-
まほか
大変ですよね!
今日は、両親に手伝ってもらったおかげで少し楽になりました
それに自分のお母さんを尊敬したり
まわりの先輩ママさん達みてると
凄いって思いました
最近は自分に自信がないからか
激しく落ち込んじゃうので
まわりのママさん達のように私も
頑張らなきゃいけないのに
風邪引いちゃって情けないです。
旦那も仕事頑張ってるのに
お弁当も作れなくて、ほんっとに自分が不甲斐ないです- 7月28日
-
ちー
それは良かったです!
産後のホルモンバランスもありますからね。私もまだまだです💦
でも、子供の前では笑顔でいるように心がけています!- 7月28日

k
私も長男2ヶ月半の頃風邪引きました💦マスクして、とにかく手洗いしていたら大丈夫でした^ ^
母乳でしたら、その風邪の抗体が赤ちゃんにもつくからどんどん飲ませてと助産師さんが言ってました^ ^
でもあまり辛かったらミルクに頼って横になっていてもいいと思いますよ☺️
お大事になさってくださいね😣
-
まほか
そうなんですね!
初めての子供なので不安でいっぱいだったので
教えて頂けてよかったです!
ありがとうございます!- 7月27日
まほか
昼間は実家に行く予定だったの
実家で手伝ってもらった方がいいですかね??
明日から旦那が休みなので
夜は旦那に頼もうと思います!
ありがとうございます!
退会ユーザー
ご実家に行かれるんですね!
でしたら実家に頼るのがいいと思います😊
悪化する前に頼れるところは頼って早く治すのが良いと思います!お大事になさってください😌
まほか
ありがとうございます!
頑張って早くなおします!