※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1児のママ
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが成長して、危険なものに興味を持っています。義両親の物が邪魔だと感じていますが、旦那との意見が合わず悩んでいます。

5ヶ月入ってから、ズリバイが凄いです😂💦
ちょっと目を離したら、あっという間にうつぶせになって視界に入るもの全てに、興味があるみたいで、すぐ自分で前進して遊んでます😅💦

子供の成長は、早いですね🎵
凄く嬉しい反面、危険なものいっぱいですょね💦💦
お義母さんが溜め込んでた、雑誌がいっぱいあるので、要らないものは早く捨ててほしいものです😞💦
買ってもお義母さん全然見ないものばっかりなんです😞⤵️
買って満するタイプなので💦💦
後は、お義父さんが使ってる塗り薬まで下にあるので口に入れたら大変ですし💦💦
水槽とかも全然使ってないのに、場所だけとっちゃってるんです😞💦
旦那は、処分したいと言ってるんですが義両親は、「こんな大きい水槽めったにないんだょ❗」と言うわれるばかりです💦
水槽として、使えてないのにといつも思います😅💦💦

コメント

そうちゃんママ

うちはズリバイ対策で、机などのかどや頭をぶつけ得るところ全てに保護剤を貼る、飲み込む大きさのものは絶対床に置かない、手の届くコンセントに蓋をする、などしましたよ👍🏻✨
雑誌は、紙を食べたり、紙で手を切ったりしそうでちょっと嫌ですね💦
塗り薬と雑誌は、せめて手が届かないような少し上の場所に置きたいですね😭