

まめちゃんママ
水だけで洗いました♡
これからどんどん寒くなると思うので、天気がいい日にやっちゃった方がいいかなって思います♡
うちは全部しましたよ♡

りんご2
天気が良い日に干そうと思っていたら、天気が悪い日が続き、結局35週くらいの時に干しました(>_<)
なので、天気が良い日に干した方が良いと思いますよ。私は、赤ちゃん用の洗剤を入れて、洗濯機で全部洗いました(*^_^*)

めひた
おはようございます(^^)
うちは妊娠9か月頃天気が良い日にしました(^^)
赤ちゃん用の洗剤使って洗濯機で!
肌着、服、ガーゼ、バスタオル、タオルケットです!
おくるみ、セレモニードレス、布団はしませんでした😅

ぽっちゃりママ
おはようございます😊あたしはこの間の土曜日に洗いました。赤ちゃん用洗剤を入れて、肌着、服、ガーゼを洗いました。おくるみ、布団などは洗っていません。

さきりんぐ
娘の時は9ヶ月少しまで仕事をしていたので、辞めて時間ができてから水通ししました!!
その頃は夏だったのですぐに乾きましたが、今の時期ならなるべく晴れた日がいいですね(o˘˘o)
肌着や服などお義姉さん達からのお古ばかりで、その家の匂いを変えるために洗濯機でアラウベビーの洗剤を使って洗いました(*´ ˘ `*)
新しい肌着などであれば水だけでいいと思いますよ!!
ガーゼやタオル類もすべて水通ししていました!!

こひつじ
私は35週目あたりで水通ししました!
頂き物ばかりだったので
それぞれの家庭の匂いを統一するために
洗濯機で石鹸洗剤を使用し
洗濯しました!
布の玩具やバスタオル、
ガーゼも一緒に洗いました!
新しい物の場合は
水のみで良いと思います(^^)
水通しは、
吸収率をあげるため
ごわごわ感をなくすために
水を通しておくといいよと
言うものなので
場合によっては
新しいバスタオル等は何回か
水通しをした方が
良い場合もあるみたいですよ(*^^*)
コメント