※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たいmam
お金・保険

JAの学資保険に加入中。医療共済解約後、返戻率が下がるか不安。証書は学資と医療で別々。解約の影響はありますか?

JAの学資保険について
お世話になっています!
今、JAの学資保険に加入しています。
医療共済セットプランというものに入っています。
が、学資の積立部分のみ残して医療共済部分を解約したいと思っていますが、この場合は返戻率が下がったりするのでしょうか?
加入する際に、保険担当者から医療共済抜きでの加入は出来ないとのことで加入したのですが、、、。
証書は、学資と医療とで別々になっています。

コメント

yu-a♡♡♡

医療共済抜きで加入できるので
学資保険の方は変わらないと思います!

  • たいmam

    たいmam

    回答ありがとうございます\(^o^)/
    そーなんですね!
    てか、医療抜きで加入できるんだ…って感じです。
    問い合わせてみますね★\(^o^)/

    • 11月30日
t

私もJAの学資を貯金代わりにと入っていますが、それには入院保険が入っておらず、、、(><)
今までそんなこと気にしたこともなかったのに急に友達の子供が入院する事になり入院保険だけはお守りみたいなもんだから掛け捨てでも入ってた方がいざというとき安心みたいですよ◡̈
学資と医療保険だと月々が高くなるけど学資と別に入院保険だと安く済むのでそれもおすすめです♬

  • たいmam

    たいmam

    回答ありがとうございます!
    医療は、県民共済に入ろうと思っています!
    アドバイス頂いてありがとうございます(^^)*

    • 11月30日