
コメント

ゆっこ
私はダブルベッドに夫、私、娘で寝てます!
落ちないように壁側に娘を置いて寝てます!

イヌヅカ。
ベットガードして万が一落ちても痛く無いようにベッドの周りにジョイントマット引いて、ジョイントマットの上に安い三つ折りのマット引いてます✨
ベットガードしても間に落ちたりしますしね🤣対策してから痛くないみたいでベッドから落ちても寝てます😂
-
ぺー
ベッドガードしても落ちちゃうことあるんですね😭
ちなみに三つ折りのマットはどちらで購入しましたか?- 7月23日
-
イヌヅカ。
ベットガードとベッドの間に落ちますね💦それで泣いたりします😭
イオンで購入しました✌️1つ2000円くらいだったと思います🤔
キングサイズのベッドに私と2人で寝てて、私がいない側にベットガード、私側とベッドの下側?にジョイント&マット敷いてます😆なのでマットは2つ使用しています♪- 7月23日
-
ぺー
挟まっちゃうってことですよね?ドキドキですね😭
詳しく書いてくださったので、とてもわかりやすいです!
回答ありがとうございました💕- 7月23日
-
イヌヅカ。
挟まっちゃいますね😂結構すごい音するので起きます!笑
いえいえ☺️参考になれば幸いです♪- 7月23日

退会ユーザー
いけないと思いつつも、その頃にはベッドガードしていました😅💦
サイドに私と旦那が寝て、真ん中に娘が寝るスタイルです!
-
ぺー
わたしも購入してしまおうか迷っています😭
ちなみにどちらのベッドガードを使用していましたか?- 7月23日

ママ🧸
私低いベッドですが息子落ちちゃったんです😢幸い下にクッションになるものがあったので大丈夫でしたが、、😢
それからは部屋を替えて床で寝てます😢
朝私より先に起きてベッドの上で動いて遊んでいたようで💦
ちなみに壁側に息子で寝てました。床にはクッション敷き詰めてもしもに備えてました😢
が、いざ落ちてしまうともう怖くて寝れないです😱💦
回答になってなくてすいません😢
-
ぺー
そうだったんですね…息子さんがご無事でなによりです!
うちも最近いつの間にか起きていることが多いのですが、クッションになるようなものがないので落ちたらどうしよう…と思うとグッスリ寝られなくなってしまいました😭
回答ありがとうございました💕- 7月23日

ちー
私は前まで1片だけ壁に面してて、
壁側で寝かしてましたが、
寝相ひどすぎて足元から落ちました💦
60センチ以上の高さです💦
それから怖くて、ベッドの位置変えました!
ベッドガードも対象年齢守らないと、挟まって死亡例あるので怖いですよね😭
-
ぺー
壁側で寝させていても落ちてしまうこともあるんですね😭
お子さんは大丈夫でしたか??
うちのベッドも60cm以上あるので一度落ちてしまったら、と思うと怖くてしょうがないです…
回答ありがとうございました💕- 7月23日
ぺー
まずは窓側に寝かせてあげると良さそうですね😭
今日からそうしてみます!
回答ありがとうございました💕