
コメント

mamayuri
ゆっくりあたたまりますが、乾燥もしないですし優しいので、私はオススメです!

ぶるふ
オイルヒーターは周りの空気を温めるものなので、適応した室内の広さでないと、なかなか暖まらないようですよ。広い部屋だと数時間くらいかかるとも。
赤ちゃんがいると空気も汚れなくて良いと聞きましたが、温まりにくいのと電気代が高くなると聞き、あきらめました(^_^;)
-
ピープ
テレビでやっていたので頼んでしまいました(*_*)
確かにブレーカーはすぐ切れてしまいます( ; ; )- 11月30日
-
ぶるふ
ほぼつけっぱなしでないと効果もないようですね(^_^;)
小売で働いてる時、電気代が高くなったとクレームを受けたこともあります(^_^;)電気代を気にしなければ良い商品なのに(~_~;)- 11月30日
-
ピープ
熱くなり過ぎないので夜も付けて寝たいのですが、電気代は考えていませんでしたー( ; ; )
- 11月30日

緑茶🍵GreenSmoothy
オイルヒーターを使うにあたり、寝室を窓が1つしかない狭い部屋に移し、窓を二重にしました。
加湿器もありますが、とりあえずは洗濯物を干そうと思ってます。
-
ピープ
加湿器も買ったのですが寒くて(*_*)オイルヒーターの上に干していた洗濯物はすぐ乾きました(^ ^)
- 11月30日
ピープ
わたしも乾燥しないというのに惹かれました(*_*)!ちなみに加湿器はおいていますか?
mamayuri
はい♪
インフルエンザ対策にもなるので!
ピープ
ありがとうございます(o^^o)
加湿器付けると寒い気がして、、
我が家は加湿器、オイルヒーター、加湿付き空気清浄機買いました( ; ; )痛い出費ですー合う方法を考えていきます!