※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の息子が歩き始め、棚のものを投げたりして困っています。他の子供と比べて不安に感じています。皆さんのお子さんは歩き始めどんな感じでしたか?

もうすぐ1歳4ヶ月になる息子がいます。2ヶ月ほど前から上手に歩けるようになり今では抱っこを嫌がり歩きたがりますが、スーパーでもショッピングモールでもなんでも棚のものを出して投げたりして困ってます💦
抱っこすると泣き喚いて大変です😭
周りの子供でそんなことしてる子いない気がして、うちの息子だけ?と不安です😥
皆さんのお子さんは歩き始めどんな感じでしたか?

コメント

まま

うちの子もそんな感じでしたよ。
ただ、モールとかお店では迷惑かかるので、泣いても抱っこしてました。
商品を出して投げるなんて、もってのほかです!!
鬼になって注意しなければ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんな感じなんですね😳そおですね!!注意してダメなものはダメと言い聞かせたいです!

    • 7月22日
‪‪❤︎‬

歩き始めはそんな感じでダメな事とかわからずよくしてましたね😅💦
好きな方に歩いて行ったり💦
最近は、そんな事もなくなり外ではちゃんと手を繋ぐ、ショッピングモールでは好きに歩けると学んだのかイタズラはしなくなりました(^^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もう少しの辛抱ですかね😅今だけと思って対応したいと思います!

    • 7月22日
もきゅ

カートに座らせて、買い物は出来るだけ早く終わらせる様にしています(笑)

子ども用のハーネスも売ってるので、そちらも検討させてみては?🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    カートも嫌がるんです😭子供用のハーネスですか!検討してみます!

    • 7月22日
iym( ¨̮ )︎︎❤︎︎

うちもそんな感じです😭
いたずらしたら怒って抱っこしてささっと買い物済ませてます(´・ ・`)💦
でも少しずつ商品に触れるまでためらいが出てきたので怒られるってわかってきたのかな?って思ってます。
この調子でどんどん触らないでいられる時間が伸びたらな~と😔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じですね😅商品に触ることをダメだと認識させていこうと思います!

    • 7月22日
いーきー

うちは一歳過ぎてから歩けるようになりましたがショッピングモールでキャラクターのカートに乗るのも同時にはまったのでダッコすることもなければ物をさわることもあまりないです!

カートには乗ってくれないですか??

もし棚のものを投げたりしたら怒ります!泣いても喚いてもダメなことはダメなのでだっこして連れ去ります😋

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    キャラのカートも全然乗ってくれずベビーカーも昔から嫌がって全然ダメなんです😱

    • 7月22日
MASA

嬉しいことですよ(^^ゞ
子供のペースで一緒に歩くのです(・∀・)楽しいですよ!
疲れたり、転んだり多少なりとも大変だけど頑張ろうね~( ^o^)ノ(笑)と応援してあげて☆

うちは歩き始めた時、転ばないように、服の一部を持っていましたよ☆一見すると子供を散歩させているみたいですが…。

まぁ~疲れて抱っこ~と言うまで根気良く!
足腰強くなりました。
うちだけ?と思わないこと♪
周りはそれほど思ったり言ったりしませんから

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!子供のペースで歩いてみることはあまりなかったので、一度やってみます!
    足腰強くなるのはいいですね😊みんなそんなもんだと思いながら見守ります😳

    • 7月22日
リース

分かります❗️…
娘はベビーカーに乗ってくれる時と、乗ってくれない時とあって💦
機嫌伺いつつ…抱っこ紐したり、パパと遊んでもらってる間に買い物したりしてました^ ^

deleted user

まさに今日の買い物が
そんな感じでとても疲れました😭
家の近くなのに1時間半かかりました💦

イライラしない。イライラしない。
と言い聞かせなが、頑張ってます😥
答えになっていなくてすみません

ゆー

全く同じような感じでした( ^ω^ )
歩けるのも嬉しいのだろうなぁと思って危険なことなど以外は見守ってついていってました!棚のものなども触ったりしますが「大事大事だから触らないよ〜」とわからないながらも伝えていました!
ただ本気で買い物したいときはしんどいですよねー💦笑
暑くなる前だったのでそのときは公園などで思い切り遊ばせてから買い物行ったり、あとは主人の休みの日に連携プレーをしていました。笑 主人は同じ空間にいながらも自由人な娘に付き合ってもらっておいて、その間にパパッと買い物したりと!
そんな感じが3.4ヶ月続きましたがここ最近になってカートに乗る楽さを覚えたのかカートに乗りたがるようになりました!ただ飽きると降ろせ!降ろせ!抱っこ!抱っこ!になってまた別の悩みがでてきました(笑)

長くなってしまいすいません(*´Д`*)