
コメント

退会ユーザー
食育実践プランナー持ってます😊
退会ユーザー
食育実践プランナー持ってます😊
「その他の疑問」に関する質問
メルカリ、低評価をつけていいものか迷っています。相談に乗ってください。 同じ方が本を4冊買ってくれてそれぞれ別の封筒で送りました。2冊は受け取り連絡がきて取引終了しているのに、同じ日に届いたはずのもう2冊が不…
30代の方 化粧水 (エリクシール) 乳液 (エリクシール) 美容液 (Obagi 10) 顔パック (メラノCC) 洗顔 (Obagi 酵素洗顔) 化粧品 (KATE) ボディミルク (ミノン) など何使っていますか?🤔 高くても良…
物損事故から人身事故に切り替わる連絡が保険会社からきました。私が車で加害者です。相手は自転車。 信号のない十字路での事故です。横断歩道もありました。 私が横断歩道前で一時停止し、歩行者や自転車の確認しました…
その他の疑問人気の質問ランキング
あーちゃん
返信ありがとうございます!!
いまこの2つに興味があるんですけど、調べたら食生活アドバイザーと勉強内容はさほど変わらないけど企業向けと個人向けってあったのですが、食育実践プランナーは履歴書に書いてもあまり役に立たない感じですか??
食事マナーとかも学べるとあったので子育てにも役立つし、それで仕事にも活かせたらいいなーと思ってるのですが(´×ω×`)
退会ユーザー
私は仕事にするということではなく、旦那や子供のために知識をつけたくて取りました😊
仕事に繋げたいならどちらかといえば食生活アドバイザーの方が良いかなと思います💕
あーちゃん
やはり家族のためにって言う方が大きい資格なんですね!仕事にするなら個人でセミナー?をするって書いてて、私にそれは無理だなと思ってたので笑
食生活アドバイザーの方も考えてみます!ありがとうございました*ฅ´ω`ฅ*