
内診は痛みを感じず、短時間で終わったようです。内診グリグリとは異なるようです。
今週半ばからやっと週一健診になり、子宮口見ますね~と突然言われ、先生が「指入れるね〜、(5秒ほど空き)うん、1.5センチくらい開いてるよ!柔らかくなってきてる順調ですね〜」
と内診はものの1、2分で終わったのですが、
これが内診グリグリなのでしょうか。内診グリグリは痛いというイメージを持っているので、これは“ただの内診”だと思ってます。
指も入れられた感覚が全く、「?????終わり?」ってなった程です。
内診グリグリと会陰切開にひたすら怯えている毎日です。笑
- マロン(6歳)
コメント

おいしい
回答じゃなくてすみません!私もその二つがとにかく恐怖です😂
できるならされずに済んでくれ〜と思ってます…笑

あややん
内診グリグリは 何かを剥がすらしいので 指をそれなりに奥にいれて 壁に沿って1周、2周 回して剥がすって感じですね!!!
-
マロン
クリっと内側を撫でられた感じはあったのですが、違いますね!
友人が陣痛中のグリグリも死ぬって言ってたので、健診グリグリ乗り越えた先にまた壁があるのかと思うと憂鬱です。- 7月21日
-
あややん
3人共 予定日付近にグリグリしてもらいましたが グリグリして3日以内にみんな産まれてるので いつもやってもらったあと ドキドキですw
あー 覚悟決めなきゃなあと←笑- 7月21日

ママリさん
それは子宮口チェックですね☺️ どれくらい開いているか、お産が近そうか診てるんだと思います!
ぐりぐりは卵膜剥離ですかね🤔産院によってする、しないあると思います!
-
マロン
必要外の検査等を全くしない先生(産院)なので、順調にこのまま開いていけば無いような気もします、、、(ない事を願ってます)
- 7月21日

もてい
内診グリグリは産院にもよりますが私は39wでやりましたよ💡
マロンさんの場合は子宮口の状態を診たんだと思います😊
-
マロン
そうなんですか??赤ちゃんが大きめな人は早めにやって刺激したりするらしいですね!先生はプロなので全てを任せるしか無いですが、怖いもんはやっぱいくら心構え持っていても怖いです。笑
- 7月21日

❤しょうくん❤ママ❤
私は38w1dの時にはもう妊娠高血圧になってたので、たまたま検診の日に入院となりとその時に内診グリグリをされて、先生から内診グリグリはちょっと痛いけど、我慢してね~卵膜剥離をしたからね。破水したら看護師に言ってね。と言われ‥入院準備をしに家に戻り、病室に通されて一時間もしない内に破水してそれから陣痛が来て普通分娩の予定が、中々子宮が開かず、血圧も高くなり過ぎたので、緊急帝王切開になり二通りの痛みを味わい、翌朝に生まれたと言う経験をしました。
私の中では内診グリグリ=卵膜剥離なのかな?って思ってます❗😅
-
マロン
内診グリグリされたらその日のうちに破水して〜という方すごく多い印象です。
帝王切開になってしまったのですね😨赤ちゃんが無事生まれることが1番ですが、母体にも負担が大きすぎますよね出産は。
他の方も、卵膜剥離と仰っていました!指で剥げるものなのですね🤔かんがえるだけでも恐ろしいです。- 7月21日
-
❤しょうくん❤ママ❤
私は初めての出産で内診での卵膜剥離された時は普通の内診で指を入れられる感覚とか違い‥拳まで入れられた記憶があるので、凄い痛い思いをした感じがありますよ。
- 7月21日

R.mama❁
それは普通の内診だと思います☺️🙌
私の場合わですけど、グリグリで出血しました😭💭内診の後にお腹とか腰が痛くなるぐらいです😰2人目の時グリグリされたくなかったので、痛い内診はせんといて欲しいって言いましたよ😁
-
マロン
出血や痛みが引かずに出産に繋がった方も多くいらっしゃるみたいですね🤔
予定日超過で早く産まないと帝王切開になる~とかいう場合以外はしない方向でいってくれれば良いのですが、、、妊娠中期に、内診グリグリというものの存在を知って数ヶ月、ずっと怯えてます。笑- 7月21日
-
R.mama❁
大丈夫ですよ♡
グリグリなんかよりも出産の方が痛いですよ(´ᵕᴗᵕ`)笑- 7月23日
マロン
ですよね、、、😨もう何か、何もかも怖いですwwwwwwww