
子どもの片目が二重になったが、もう片方は一重のまま。成長とともに改善される可能性はあるか?
片方だけで二重の方、そのうち両方二重になりましたか?
うちの子は産まれた時は一重で、眠い時には二重の線が見えたりしていました。
右目だけものもらいになり、そのおかげで右目は二重が定着したものの左目は一重のままです。
眠い時や寝起きにたまに二重になる時もあります。
目の大きさが違うので少し違和感があります。
左目もものもらいになるしかないんでしょうか…?
成長とともに改善されますかね?💦
- まるる(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ラムネ
うちの上の子も生まれたときは両目一重で、熱を出して目が二重になったのを期に片目だけ二重です。
4才になりましたが、まだ片方だけです😅

ママリ🌿
瞼は生まれた時から二重になる瞼と二重にならない瞼があるらしくて、2〜3歳になると二重になる子も多いらしいです(*^_^*)
二重にならない瞼はどんな時でもならないので、眠い時に二重になるなら、二重になる瞼をお持ちだと思います(*^_^*)
うちの娘も眠い時やふとした瞬間は二重の線が入ってるのでいずれ二重になると思ってます(*^_^*)
私自身も3歳で両目二重になりました!
-
まるる
詳しくありがとうございます!
産まれた時からぱっちり二重の赤ちゃんもたまにいますもんね!
気長に待ってみます!- 7月20日
まるる
片方のままなんですね💦
ずっとこのままなんですかねー😖