![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![めくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めくま
思いのほかすぐ病院に!となる事もあるので早めがいいですよ。
![マリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マリ
検診までに行った方がいいかな?と思います。ウチの地域では来るまで結構掛かったので💦
-
りんご
地域によって違うのかな…ありがとうございます😊
- 7月19日
![はりねずみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はりねずみ
わたしは病院で、1ヶ月検診までにもらうようにと言われてました!
-
りんご
言われてたんですね😭
ありがとうございます😊- 7月19日
![🔰はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰はじめてのママリ🔰
1ヶ月以内に病気にならないとも限らないですから、早いほうがいいと思いますが、外出大変なら無理しなくてもいいと思います。
健康な人も病気になる暑さですし。
-
りんご
必ずではないのですね、ありがとうございました😊
- 7月19日
![くらり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くらり
一ヶ月検診時に何か見付かって医療行為をする場合必要になるので、検診時までに保険証と併せて持参するよう言われましたよ!
手続き後ご自宅に届くまで少しかかりますし、可能であれば先に手続きされた方がいいかと思います。この暑さですから、ご無理なさらず。
-
りんご
わかりました(❁︎´ω`❁︎)
ありがとうございます😊- 7月19日
![ミルキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルキー
出来上がるまでに、皮膚科とか行く場合もあると思ったので、早めに手続きしました。
-
りんご
ありがとうございます😊
- 7月19日
![macchi♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
macchi♡
うちの地域では保険証がないと発行出来なかったので1ヶ月検診の時は持ってませんでした(>_<)
保険証が来たら市役所に申請しに行って、後日病院に見せに行きました💦
-
りんご
そうですよね、保険証ないとまずダメですよね😭
わかりました(❁︎´ω`❁︎)ありがとうございます😊- 7月20日
りんご
ありがとうございます😊