※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんぴょん
子育て・グッズ

家庭用プールの適切な時期について相談しています。5ヶ月の赤ちゃんがいて、自分も一緒に入ってサポートしながら入れるか迷っています。皆さんはいつからプールに入れましたか?

家庭用のプールはいつからデビューしましたか??
お座りもできないと微妙ですよね?💦
水遊びパンツと水着買おうか迷ってるんですが5ヶ月になったばかりで抱っこして足を入らせるくらいか自分も一緒に入ってお座りさせて支えて入るしか出来ないので迷ってます🤔
やはり来年の夏まで我慢ですかね〜
みなさんいつからプール入れましたか?🍉

コメント

ねこ

下の子が今5ヶ月です!
上の子の小さい時の水着を着せて
両脇支えながらおすわりさせて少し入れてます👙
手をバシャバシャして楽しそうですよ🎶

  • ちゃんぴょん

    ちゃんぴょん

    そうなんですね😊
    上の子もいるとさすが早いですね✨一緒に入ってあげればいけそうですね💕

    • 7月18日
ゆーたん3

うちの子は1歳すぎからでした。

  • ちゃんぴょん

    ちゃんぴょん

    来年の夏は1歳5ヶ月なのでそれくらいでも十分かなとも思いました😊

    • 7月18日
mamari

一緒に入ったら大丈夫かと🙆‍♀️
海に行ってる方もいるので❗️

  • ちゃんぴょん

    ちゃんぴょん

    そうですよね✨一緒に入れそうだったら入れて見たいと思います😊

    • 7月18日
ミア

最近デビューしました!と言っても、新生児の頃のベビーバス使ってますが😅
ウチの子はだいぶお座りできるようになりましたが、まだ不安定なのでベビーバスくらいが丁度いいかなぁと思い使ってます😊ちなみにスッポンポンで、帽子のみ被ってます👒
暑いのでお風呂場でバスマット敷いて遊ぶのもいいかもしれませんね!シャボン玉したり、玩具で遊んだり👶

  • ちゃんぴょん

    ちゃんぴょん

    ベビーバスっていう手がありましたね👏うちもまだ残ってると思うので使ってみようと思います💕お風呂場で少し遊ぶのもいいですね😊

    • 7月18日
さっち

7ヶ月からです☺️
完全にお座りが完成していたので、バッシャバシャ暴れてとても楽しそうでしたが、親が支えなければならないなら大変かもです😣
一緒に入るなら、お風呂プールにしたらいいかもですね☺️💗

  • ちゃんぴょん

    ちゃんぴょん

    やはりそれくらいの方が多いですよね✨お風呂プールだったら日焼けの心配もないしいいですよね💕今度試して見たいと思います😊

    • 7月18日