![sii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの体重増加に関する相談です。ミルクの量を増やすと吐き戻すことがあるが、最近は160mlでも吐き戻さず飲めている。急に増やすと胃に負担がかかるか心配。160mlで大丈夫でしょうか?
生後4ヶ月と8日目で体重が6100gです!
産まれた時は2956gで1~2ヶ月半頃までは
順調に体重増えてたんですがミルクの1回に飲む量が増えず
あと夜長く寝るようになり回数も減って
体重の増えが悪く先週4ヶ月検診の時に
ミルクを増やしてみてと言われました!
今までずーっと120mlを飲ませててちょくちょく130~140ml
飲ませてみてましたが10mlでも増やすと吐き戻し、
その時に赤ちゃん訪問で保健師さんに相談すると
吐き戻すという事は多いという事なので120mlのままでいいと
言われてて120mlでしたが様子みて7月入った辺りからやっと
140mlになり、4ヶ月検診で160mlにしてみましょう!と
言われてその日160mlにすると吐き戻してました。
ですが、昨日今日と1日2回だけ
160mlにしてみたら吐き戻しませんでした!
最近になって140mlに増やして急にまた20ml増やすと
胃に負担がかかったりしないか心配なのですが
吐き戻す事無く飲めるのなら160mlにしても大丈夫でしょうか?
- sii(妊娠10週目, 2歳3ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![tsu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tsu
吐き戻すことなく飲めるようなら
160にしてもいいと思いますよ😊
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
出生体重2524g 今5ヶ月で6000まだないですが この前検診で順調だねと言われました☆少しずつでも成長はしてるので☆病院によって言うことは違うと思いますが、、😣飲む量も個人差ありますし 無理に飲ませず吐き戻すことなくのめるようになってからで大丈夫だと思います😊
-
M
すみません、6100くらいです😱間違えました!
- 7月18日
-
sii
そうなんですね!!
160で吐き戻す事がなくなってきたのかなーと
思ったので160で様子みてみます😊!- 7月18日
![にぼし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にぼし
言葉が悪くてすみません。
飲ませろだの減らしてみろだの、言われただけ、飲ませたいだけ飲んでくれる赤ちゃんだったらどんなに楽か!
いらなかったら要らんと表現するし、飲めたとしても吐き戻せばそれも要らない表現ですよね~。
体重は十分曲線上に乗ってるので、160飲めるなら飲めるだけでいいと思います。
ちなみにうちの子は一回量が少なくひどいと30、平均100~120、飲む時はまれですが200以上の時もあります(笑)1日トータルも400台~800台とムラあり、平均600前後です。
このままだと胃が大きくならないのではと心配になりましたが、小児科医に確認したらそれはないそうですよ。
-
にぼし
あと「飲みきる」ということは、まだ多少でも飲む余裕があるんだと思います。
用意した量で残すなら、それでおなかいっぱい。
飲みきってまだ泣く時は「欲しい」ので追加してます😄- 7月18日
-
sii
うちは、ミルクを残すというのが
1度もなく作った分毎回飲みきります!
でも吐き戻す時は多いんだろうなと思って
無理に多く飲ませたりはしてませんでしたが
120mlで3時間持たなくなってきたので
140mlにしたら吐き戻す事なく飲めたので140mlにしました!(寝返りして吐き戻す事はたまーにありますが💦)
今日朝イチも160ml飲みましたが
吐き戻しせず飲みきりました!
160mlで様子みてみようと思います!- 7月18日
sii
160にして様子みてみます!
ありがとうございます😆