※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

お子様の歯磨きで悩んでいます。泣き叫ぶ中、無理矢理歯磨きしているが、上の歯の色が気になる。歯医者は早いですか?

お子様の歯磨き、どうされてますか?

もう毎回イヤイヤ、私が歯磨きしてる時は
一緒に口に入れますが磨けているわけでは
ありません。
ただ口に入れてるだけです。

今は泣き叫ぶ中、無理矢理やってます。
何となく下の歯の上の方が色変わっている気が…

でもゆっくりしっかりは出来ないし
まだ歯医者は早いですか?😔

コメント

ぱんだ☆★

歯医者に行くのは良いと思いますよ!
うちの下の子は歯磨き大丈夫な子ですが、上の子は1歳の頃泣いていて、それはギャン泣きで里帰りで義実家にいた頃はこの様子と泣き方だけ聞いたら虐待疑われそうだねって言われるほどでした。
結局、10秒だけ!と毎日10秒間数えて綺麗では無いかもですがなんとか歯ブラシを入れると言うことに慣れてもらって今に至ります。2歳後半になってやっと仕上げ磨きがちゃんとできるようになりました。

  • みい

    みい

    もうすごい勢いで泣くので、
    ヒヤヒヤしてます😔
    息子は歯がまだ少ないので時間は
    そこまでかかりませんが膝の間に
    転がした途端クルッと逃げます😭
    いつかはできるようになりますよね!
    どうしてもダメそうだったら
    歯医者に連れて行ってみます!

    • 7月17日
ひあこ

無理やりやってました!
鏡を持たせて(こどもちゃれんじについてた)歌いながらやってました。
その頃は言う事聞かないですもんね^^;
とにかくママが真剣に磨こうと険しい顔したらダメだって聞いたので笑いながら歌いながら頑張ってました。
無理矢理足とかで押さえつけてるのにニコニコ笑ってw

歯医者さん早くもないのですが口開けられないと歯医者さんも見られないので微妙ですね😫

  • みい

    みい

    私も鏡を持たせてみましたが
    普段は喜びますが歯磨きの時は
    意味なかったです😭😭

    確かに険しい顔してます!😂笑
    もう磨けない事が不安で眉間にシワ寄せながら磨いてますw

    でも10ヶ月検診?くらいの時に
    市の方に歯磨きやってもらった時は
    素直でした😵
    多分あの頃はまだ歯磨きが分かっていなかったのだと思います🙄

    • 7月17日
  • ひあこ

    ひあこ


    あっ、歯磨き粉使ってますか?
    美味しいのつけると気に入ってやらせてくれた記憶があります!
    そこから好きになったかなー?
    ちゅーちゅーしちゃうけど^^;
    口は開けてくれるからチャチャッとやっちゃう感じで💦
    既に使ってたらすいません😅

    • 7月17日
はるはる

嫌がる時は頭固定して優しく羽交い締めです😅
1歳半検診の時に保健師さんに
もう、覆いかぶさっても羽交い締めでもなんでもいいから磨いてあげて!虫歯になるよりはいいから!みんなそうしてるよ!
と言われました😊
でも最近は真似っこが好きになってきたので機嫌がいい時のみお互いの歯ブラシで相手の歯を磨き合うということをしてます✨

  • みい

    みい

    私も足で手抑えてます😭
    ものすごく泣かれますが、虫歯よりは…と何とかやってます💦

    私が歯磨きしている時は何が
    面白いのかニコニコして自分で
    歯ブラシ口に入れますが、いざ
    私が仕上げをやろうとすると
    まぁ暴れん坊将軍です😂w

    • 7月17日
deleted user

ハミコ使ってるのですが、なんだか楽しそうにやってます。笑
うちの子も歯の色が一部分違う気がして、昨日歯医者デビューしました。
私が抱っこしながらの診察だったので、少し泣いて終わりましたよ😊
先生はガーゼで拭くだけでも全然違うよと言ってました!
気になるようでしたら、行ってみても良いと思います✨

  • みい

    みい

    ハミコ😳 初めて聞きました

    一応お風呂で機嫌がいい時にガーゼで拭いたりしていますが、それすら泣くのでもう歯磨き出来てないと思います😔

    近くに歯医者あるので、そろそろ
    一度行ってみようと思います!

    • 7月17日
deleted user

泣こうが叫ぼうが身体を押さえつけて歯磨きしてます。

先日の1歳半検診で、そのやり方は歯磨き嫌いになっちゃうから絶対やめてあげて。って言われたのですが‥
そのアドバイスは無視してます。

同じ日に検診を受けたお母さん方と歯磨きの話になりましたが、みなさん羽交い締めにしてやってましたよ☺️

  • みい

    みい

    私も絶対歯磨き嫌いになるな…と
    思いながら無理矢理やってます😭

    でも無理にでもやらないと絶対
    歯磨きできません。
    そのまま放置したら虫歯になるし
    他に方法ないですよね😔

    • 7月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わかります‥嫌がるからって放置なんて出来ないですよね😢

    2.3歳で虫歯の子って多いですよね。せっかくの笑顔も前歯の虫歯に目がいってしまい‥そんな子を見ると改めて歯磨き徹底しなきゃと思い放置できないです。

    • 7月17日
かない

うちの子は
たまに嫌がる程度でしたが
押さえ付けてでも
磨いたほうがいいと
小児科の先生に言われたので
そうにしていました😅

つい先日、フッ素塗布で
歯医者デビューしましたが
その時に歯の磨き方の確認して
フロスを使ったほうが
いいと教わりました✨

そして歯医者さんでもらった
歯ブラシとフロスを使ったら
それが気に入ったみたいで
嫌がる事もなくなり
しつこいくらい自分で磨く
ようになりました😊

  • みい

    みい

    毎日無理矢理やってます😭
    朝はバタバタなので、せめて夜ぐらいはと抑えて何とか…。

    歯医者さんでいただいたのが
    お子様には合っていたんですね☺️

    息子は歯ブラシは持ってくれますが
    大人がやろうとするとギャン泣きです😭

    • 7月17日
ドタバタまま(31)

うちも無理やり羽交い締めにしてやってました!息子と私の格闘技でしたよ(笑)お互い汗だくで。かわいそうかなーとも思いましたがやらなきゃダメって教えました。
(でも今2歳になり、♩仕上げはおか〜しゃ〜ん(^∇^)といって歯ブラシ持って喜んでやってきます)
いつかは必ず歯ブラシちゃんとできるようになります!!
それでも今は心配だと思うので小児の歯医者に行くのはいいと思います♩
うちの子もそれくらいの時に行ったんですがなぜかお医者さんの前ではおとなしく歯を磨かれてました!
虫歯はなくとも歯垢を取ってくださってこちらも安心しました!

  • みい

    みい

    同じくです!笑
    暴れまくって私も痛いです😭笑

    息子さん可愛いですね☺️
    うちの子もいつかはそうなる事を
    願っています😭

    虫歯の確認してもらうだけでも
    安心しますよね!一度行ってみます!

    • 7月17日