※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーな
子育て・グッズ

7ヶ月以降のお子さんでミルクなのに授乳間隔が3時間とかしかあかないことが多い方いますか😢?

7ヶ月以降のお子さんでミルクなのに授乳間隔が3時間とかしかあかないことが多い方いますか😢?

コメント

リーママ

空きますよー!

いくつ飲ませてますか?

  • さーな

    さーな

    200です!
    途中お昼寝とかをはさめば4.5時間あくのですが、それ以外が3時間しかあかなくて😢
    今も2時間くらいからグズリ、1時間抱っこやおもちゃでのばして、とりあえず3時間たったのであげちゃいました。

    • 7月17日
  • リーママ

    リーママ

    220あげて様子見てみてはいかがですか?◟̆◞̆♡

    • 7月17日
  • さーな

    さーな

    220にしてみます!
    ありがとうございます😊🙏

    • 7月24日
mämä❥

たまにあります!!!
でもそうゆう時は遊び飲みで作ったミルク全ては飲まないとかで間隔が短いです😅

  • さーな

    さーな

    早めにあげちゃってそんな飲まないとその後もまた早く欲しがっちゃいますよね😭
    全部飲んだのにまた欲しがるのは量が少ないんですかね、、、

    • 7月17日
  • mämä❥

    mämä❥

    ですです!!!笑

    うちの子はいつも240飲むんですけどたまにそれ以上飲んだりするから足りない時もあるかもしれないですね😅

    • 7月17日
  • さーな

    さーな

    もう少し毎回多めに作った方がいいんですね😭
    ありがとうございます😊🙏

    • 7月24日
さっち

ありますよー!
お腹空いてるか喉乾いてることが多いのでお茶飲ませたり、少量のお菓子〔ハイハインやボーロ、バナナやキウイ]をあげたら落ち着いたりします😊
もしそれでもダメなら早めにミルクあげてます😊
そういう時はだいたい飲む量も少ないので、1日の規定量超えなければ時にはそんなことあるよね⭐︎って思ってました😊

  • さーな

    さーな

    少量のお菓子いいですね😳
    参考になりました!
    ありがとうございます🙏

    • 7月24日