
ドラム式の洗濯機を検討しています今まで使ったことはありませんドラム…
ドラム式の洗濯機を検討しています
今まで使ったことはありません
ドラム式のメリットデメリット教えてください!
- ゆんたん(7歳, 9歳)

🕊
家を買うのと同時に洗濯機をドラム式にしたんですが わたしは臭いが取れにくくなった気がしてます😵
洗濯が終わって開けると特に旦那さんの靴下の匂いがしてわああって思います(笑)
メリットは水が少なく済むこととかですかね🤔

うに
私は次はドラム式は買わないです…😂
乾燥機を使う場合は大満足ですが
使わない場合は、タオルなどの仕上がりがごわつくのと
臭いが気になります💦
洗濯機用の洗剤できれいにしても、です😂

はじめてのママリ🔰
次は買わないです。
上の方と同じく臭いが気になったのと、保証の切れた1年と少ししたくらいに壊れました笑🤣

退会ユーザー
メリットは縦型と比べるとドラム式は水道代と電気代が皮脂汚れに強く、たたき洗いで洋服も傷みにくいことです!逆に、縦型の方はゴシゴシ洗う仕組みになっているので、小さい子の泥汚れを落とす面で優れています。

退会ユーザー
使ってはいませんが、少し前にテレビで糸くずなどが詰まりやすく専門の業者でないとメンテナンスができないと言っていました。専門の業者自体も少ないみたいで凄く高いそうです。ドラム式は糸くずとかが貯まってしまうのを防げないみたいです。

みーーー
最新のPanasonicのドラム使っています!
一個前に使ってたドラムは匂いが気になりましたが今のは気になりません!!!
家電も進化しているみたいです!!
干すって作業が無いだけですっっっごいらくです!!!😍😍
そしてバスタオルふわふわになります!!
入れて終わる頃にはも乾いてるって本当に素敵です!!梅雨も雨の日も無敵です!
子供が大きくなるにつれて洗濯物も増えますし重宝しています!!
故障も一回もありません!!
もししつも1年無料
買う時オプションつければ5年まで治してくれるし安心です!

ゆんたん
みなさまありがとうございます!
ドラム式はやめて、やっぱり縦型の方を検討してみます!
コメント