
引越し先を決めたのですが、モヤモヤしてることがあります(>_<)これで良…
引越し先を決めたのですが、モヤモヤしてることがあります(>_<)これで良かった!と思えるように背中を押してもらいたいです。
引越し先は、リビング狭めですが収納が大きく、何より駅近です!
迷っていた別の物件は、リビングはとても広いのですが収納が少なく、決めた家より駅に5分くらい遠いです。
家賃はほぼ同じで、保育園は駅のすぐそばです。
都内なので車は持っていなくて、移動は電車中心です。
子供がいるので、物を外に出さないでしっかり収納して暮らしたいなと思ったのと、子供が自分で歩くようになった時に駅や保育園に近い方が便利かな(遠いと道草したりして歩くのに時間がかかりそう)と思って決めました。
が、リビングの広さだけ気になってます…。
- まり(7歳)
コメント

叶蒼mama💋
リビングの広さはどれぐらいですか?🤔

退会ユーザー
私は今後家を探す予定ですが、駅近を最優先にしたいと思っています!
実家は駅から自転車で20分ぐらいのところだったので、本当に不便で😵
家の広さより何よりそこを重視したいので、駅近のご新居が羨ましいです♡
-
まり
コメントありがとうございます!
私も実家は駅まで遠くて、しかも坂が多くて自転車も大変な所です💧
駅近やっぱり便利ですよね(^^)- 7月17日

りぃまま
うちも駅近、収納多目を優先させたのでリビングそんなに広くないですよ‼︎
復職される予定なら絶対駅近じゃないとやってけないです(><)
それより収納系の家具が増えてく方が結果的に部屋が手狭になると思うので…のののさんいい判断だと思いますー♪♪
-
まり
コメントありがとうございます!
来月から復職です(>_<)
通勤を考えても駅近は便利ですよね。
収納家具も場所を取りますもんね💡- 7月17日

退会ユーザー
収納は大きい方がいいですよね!
とにかく駅近い方がいいと思います!
保育園と駅が近いってかなり助かりますよ!
私は家賃が安いのと広さと収納が良いと思って駅から遠かったり坂が多かったり色々難点があったりと不便なところに引っ越しましたがあまりにその生活が大変なので半年しか住んでませんが引っ越す予定です💦
-
まり
コメントありがとうございます!
収納と駅近は大事なんですね💡
お子さん3人連れて坂道は大変そうですね(>_<)
お引越しされるんですね!
体験談をお聞きできて良かったです🍀- 8月2日
-
退会ユーザー
ほんとに駅近は大事だと思います!
今回かなり身に染みました😭
子供連れて駅遠いのはほんとに行き帰りだけでかなり疲れるので💦
駅近の物件で正解だと思いますよ😌- 8月2日
-
まり
最近暑い日が続いているので、こういう時も駅近が助かるかな〜と思いました!
背中を押していただいてありがとうございます😊- 8月2日
まり
コメントありがとうございます!
リビングは8畳です。キッチンは別です。
リビングの横に引き戸で繋がっている5畳の和室があります(>_<)
叶蒼mama💋
うちはキッチンまであって9畳です😣
うちよりぜんぜん広いと思います!
うちは収納も少ないですし😭
駅が近くて保育園も近くて最高だと思いますよ!!✨
まり
ありがとうございます!
片付け下手で物が多いので心配し過ぎていたかもです💧
コメント嬉しかったです(^^)/